今日は1週間ぶりの休みなのに、もっともっと久しぶりの休みな気がします。
それだけ、先週が長かったのかな。
日々、よく頑張りました。
朝からバタバタ、営業中もバタバタ。
生しらすばかり出していた気がします。
それくらい良く出て、嬉しい悲鳴。
土日も暑かったし、さっぱりした生しらすが好まれたのでしょう。
明日も、たくさん買って来ようと思う。
昨日もビール日和で、忙しかった。
テツヤ君は、ビールも飲まずにプロフェッショナル営業。
やれば出来る事を証明した1週間でした。
昨日は「ザ・ラーメン」を出した。
なかなか美味しいスープが取れた。
40人前くらい作ってやった。
本当にそんなに出てるの?って思われそうだけど、そんなに出てしまうのが当店の限定料理。
ユッケ100人前が懐かしい。
近々、A4黒毛ユッケ(風)参上しとくかな。
今日の休みは特に予定無し。
最近、子供との時間が作れていなかったのでその分頑張ろうかなと思っている。
天気も良いことだし、どこかの公園にでも遠征に行こうか?
今、彩音さんの下校待ちで暇なのでブログを書いている。
なので、帰宅した瞬間に終了します。
途中で突然、文章が途切れたらすいません。
今日は久しぶりに外食しに行く予定でいる。
恵里さんと、寿司か焼肉のどちらに行くか相談します。
さいきんめっきり魚系イケメン男子になっていたので、久しぶりに焼肉で暴飲暴食するかな?
一人飲みにも行きたくなってきた今日この頃。
今、行きたいお店は1店舗のみ。
今日か、来週か、再来週に行くことにします。
本気で暴飲暴食してやるぞ。
ビール。
昨日は5樽開栓。
「富士桜」ヴァイツェン
「スワンレイク」こしひかりラガー
「ベアレン」クラシック(エキスポートラガー)
「ハーヴェストムーン」グレープフルーツエール(限定最終樽)
「ノースアイランド」グレフルIPA7号
グレフル親分、いつの間にか7代目になってしまった。
さよならの時期近し。
飲むべし攻撃。
グレフル対決もそろそろ最終章。
ミッキーも人気ですね。
私の好物のこしひかりラガーもクラシックもあるというのに、飲む暇の無い店主。
いつから仕事人間に成り下がってしまったのか(成り上がりか?)。
無くなったのは6樽。
「箕面」ペールエール
「ベアード」レイニーシーズンブラックエール
「志賀高原」DPA
「いわて蔵」IPA
「ノースアイランド」グレフルIPA6号、IPA
さよなら。
火曜日開栓は5樽。
「箕面」ダブルIPA(9%、リアルエール)
「ベアード」レッドローズアンバーエール
「志賀高原」IPA
「いわて蔵」ペールエール(新バッチ、リアルエール)
「ノースアイランド」スタウト
濃厚IPA開栓してみます。
泥酔してみます(誰が?)。
9%をパイントとか普通は危険だろ?
11%でも10%でも変わらず出すのだがね。
久しぶりのアンバー。
苦味系最強志賀IPA。
岩手ペールは最新バッチかと思われます。
ノーススタウトは黒が無いラインナップも寂しいので開栓しておきます。
7日(火)のビール
「箕面ビール」 ダブルIPA(9%、リアルエール)
「ベアードビール」 レッドローズアンバーエール
「富士桜高原麦酒」 ヴァイツェン
「志賀高原ビール」 IPA
「スワンレイクビール」 こしひかりラガー
「いわて蔵ビール」 ペールエール(リアルエール)
「ベアレン醸造所」 クラシック(エキスポートラガー)
「ハーヴェストムーン」 グレープフルーツエール(限定最終樽)
「ノースアイランドビール」 グレフルIPA(限定7号、7%)、スタウト