昨日は、超ステーキなどという怪しい料理出した。
名前は怪しくても、中身は最高級のお肉で御座いました。
黒毛和牛って、素晴らしいなりね。
で、完売。
24枚も焼いたった。
バカみたいに焼いたのです。
おいしかったね。
さよなら。
今日も肉。
3月は肉(これは嘘だが)。
バキバキ仕込みます。
イテコマスでぇ。
昨日はレベル3の頭痛の中、プロとして働いた。
何とかなったか?
自分ではよく分かりません。
まさかの休肝日とか。
体調悪くなりそうです。
なので、今日も休肝日(何言ってんねん)。
何故、私の頭は痛くなったりするのだろうか?
悪いこと、したかい?
今後、止めて頂きたい。
今日は美味しいもの食べてからのちゃんと帰宅が理想。
最近、帰り道にあるグリル屋、全然行けてないなぁ。
うまいでしかし、と呟くことも少なくなった。
これが歳を取るということなのか?
なう。
ビール。
昨日開栓は5樽。
「箕面」柚子ホワイト(最新バッチ、希少樽)
「志賀高原」リアルIPA(特別仕様リアルエール版)、ペールエール(最強デシベル)
「スワンレイク」こしひかりラガー
「ノースアイランド」インペリアルスタウト(熟成系男子、9%危険なり)
柚子、旨いやん。
さすがやん。
艶やかな女性のような香りがします。
これは、凄いぞ。
飲むべし。
リアルIPA、何かが凄い。
ドライホッピングの威力とかなのか?
私は素人なので、全くもって分かりません。
旨いことだけは確かなり。
飲むだに。
志賀ペール。
神業だに。
飲むだに。
スワン、いつも安定。
何故っ?
ノースIS、危険です。
逃げて下さい。
安全地帯としましては、大宮辺りを提案します。
昼寝してたら、着くはずだに。
無くなったのは3樽。
「ベアード」スルガベイ
「志賀高原」たかし君
「ベアレン」アルト
さよなら。
本日は3樽開栓します。
「ベアード」ウィンターウィット(1樽限定、6,8%)
「ベアレン」ゴールデンストロングエール(奇跡の再入荷、泥酔9%)
「ハーヴェストムーン」赤ぶどうのエール(限定最終樽)
ベアードのさっぱり濃厚ビール、美味しいらしいです。
さっぱりなのに、濃厚とは?
意味は飲めば分かるはずだに。
と、まだ飲んでいない私のコメント。
信用度5%。
何故か泥酔ストロング復活。
さすがに最後です(嘘つきって言わないでね)。
まじ旨いけど、まじ酔う。
自己責任で、パイントだに!
赤ぶどう、これも再入荷なり。
大人のファンタだな。
飲むべし。
さて、早く寝よう。
仕込むで(何を?)
早寝、早起き、早放出。
何でも早い方がええねん。
よし、頑張ってみる。
終わり。
てか、お前はオワッテル。
それも人生。
4日(日)のビール
「箕面」 柚子ホワイト(希少樽、第三弾)
「ベアード」 ウィンターウィット(1樽限定、6,8%)
「富士桜」 ヴァイツェン
「志賀高原」 リアルIPA(特別版、リアルエール)、ペールエール(旨い版)
「スワンレイク」 こしひかりラガー
「いわて蔵」 IPA(リアルエール)
「ベアレン」 ゴールデンストロングエール(日頃の行い良し入荷、大宮9%)
「ハーヴェストムーン」 赤ぶどうのエール(限定最終樽)
「ノースアイランド」 インペリアルスタウト(奇跡的入荷、熟成系9%)