昨日は、ステーキを焼きました。
2種だけ(2種も?)でしたが、一生懸命焼きました。
いつか報われると思っています。
頑張りました。
後半は自分へのご褒美として、ビールを頂きました。
何故か売り物のステーキも自分で食べました。
世の中、そんなもんです。
旨いから飲む、旨いから食べる。
そのような喜びを我慢してまで、他に何がしたいんだに?
神に問う。
なう。
ぷぷぷっ。
で、今日もステーキを焼く。
ちなみに昨日はシンシンステーキが営業後半に完売。
中落ちカルビステーキで乗り越えました。
これは本日も継続します。
そして、さらに何かの部位を仕入れてきます。
頑張るマン。
何故か分からない、ムラムラとお肉で攻めたくなる気持ち。
今、やりたいから、私はやる。
いつもそうだけど、今を生きている。
こう書くを格好良いかも知れないけど、実は何となく思いつきで生きているだけ。
そんなもんです。
うんこ。
昨日はね、テツヤ君、疲れたのね。
仕事で疲れたというよりは、波乗りで疲れていたみたい。
とほほ。
楽しかったんだけどね。
仕事前の遊びって、一歩間違うと危険なり。
仕事への情熱が奪われる可能性があります。
それはいけません。
昨日はそんな事なかったんだけど、今後気をつけます。
本気を出す為にね!
今週は早いです。
初日だと言うのに水曜日。
今日は早くも木曜日。
木曜日って、のんびりな事多いし、そんな感じでのんびり営業しようと思っています。
ビール飲みつつ、お肉でも食べてくださいな。
本日の追加ステーキ肉はまだ未定。
買出し時に決めるのがCBB流。
今ね、思いのほか酔っています。
不快です。
そんなに飲酒した記憶はありません。
なんか損した気分です。
弱くなってきている証拠なのかもしれません。
早くイカに生まれ変わりたいです。
いつまで人間でいればいのですか?
先の見えない時代です。
前向きに生きようと思います。
茜里さんが成人するまでは、お父さん元気でいないとね。
うんうん。
親バカと笑われているうちが華か?
カタジケナイ。
ビール。
昨日は6樽開栓。
「箕面」ウメェ〜ビール(梅の事だったのかリアルエール)
「富士桜」ラオホ(スモークビール)
「スワンレイク」ライエール(復活!)
「ベアレン」ピルスナー2号(旨くてゴメン)
「ノースアイランド」スタウト(黒いやん)
「アウトサイダー」オーストラリアンIPA(オージービール)
やっぱベアレンのピルスナーが美味しいよ。
飲むべしだに。
アウトサイダーIPAも素晴らしい仕上がり。
アリガトウ。
梅。
ウメェ。
無くなったのは「志賀高原」リアルポーター。
さよなら。
今日は何か開栓出来るかな?
イメトレします。
夢の中でね。
19日(木)のビール
「箕面ビール」 ウメェ〜ビール(和歌山産梅、リアルエール)
「富士桜高原麦酒」 ラオホ(スモークビール)
「志賀高原ビール」 ハウスIPA(ホップは宇宙、8%)
「スワンレイクビール」 ライエール(再び参上!)
「いわて蔵ビール」 福香ビール(飲むのも応援?)
「ベアレン醸造所」 ピルスナー(これ、マジ、旨い)
「ハーヴェストムーン」 サマーバケーションエール(夏限定)
「ノースアイランドビール」 スタウト(黒いらしい)
「アウトサイダーブルーイング」 オーストラリアンIPA(ホップがオージー)