昨日はね、何か分からんけど、盛り上がった。
会話内容とかよく分からん。
楽しかった事だけは覚えてる(酔っていたのではないよ!)。
みんな、笑顔なのね。
稀にセクハラ(タメヨ!)、稀にシモネタ。
そんなお店目指したのかは知らんけど、そんなお店です。
たまに炸裂するけど、ごく普通のお店です。
ビール屋です。
ビール飲むだけです。
先っぽだけです。
昨日はね、鶏なんこつを炒めたのね。
旨いのね。
さらに黒毛和牛を焼いたのね。
美味しいねん。
それしか言えない。
最近の限定料理は、価格破壊気味に攻めています。
かと言って、無理はしていません。
初心に戻っただけです。
こう書くと、今まで暴利してたみたいだけどさ。
そんなこと、ないのね。
日々、お客さんの立場に立ち。
綺麗事ばかりじゃないけど、そんな気持ち。
そのまま、進みます。
頑張るマン。
元気2倍!
今日はね、肉も魚も行くよ!
黒毛和牛スタートです。
そのまま、突っ走ります。
もっと、前へ!
そういえば。
昨晩(一昨日の仕事帰りか?)は、結局自宅にて映画鑑賞。
見ました。
今回の舞台はフロリダだったか?
忘れた。
酔っ払って忘れるのに、鑑賞する意味があるのだろうか?
神に問う!
ナウ。
ぷぷぷっ。
さて、今日という明るい日の為に寝よう。
食べて、飲んで、話して、笑って。
それしかない我がお店。
スイマセン。
さよなら。
探さないでください。
店主より。
寝よう。
あっ!
新しい9キロのP社の洗濯機届きました。
恵里さん、喜んでいました。
いつも2度回していたしていたのが、余裕の1回だと。
しかも、洗いがスゴイらしい。
前の2003年モデルよりは、10倍くらい良い仕事するのかな?
80パイント分、働いて頂こうではないか。
はははっ。
今日な眠い。
何故なら、映画鑑賞したにも関わらず、8時に起き、ウンチしながら新聞読んで、その後美咲さんを幼稚園まで送り、そのまま海岸へ茜里さんと。
海岸サイクリングを、鵠沼までして。
そこから、公園へ突撃!
なんかさ、こう書くと育児に燃えてるお父さんみたい。
でもね、文章ほど育児してません。
スイマセン。
ブランコしました。
滑り台もしました。
ブランコをしつこくしてました。
そんな育児でした。
その後、帰宅。
恵里さんと買出し(茜里さん同伴)。
買います。
まさかの30パイント超えのお支払い。
バカですか?
人間止めますか?
全てはお客様の笑顔の為に!
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」ISS(7%)、IPA、ポーター
ISS、開けてもうた。
酔うのね。
IPA苦いし。
ポーター黒いし。
無くなったのは6樽。
「志賀高原」ペールエール、アフリカ、美山、IBA
「スワンレイク」IPA
「ベアレン」シュバルツ
さよなら。
本日は5樽開栓します。
「志賀高原」ペールエール、NSMA(生ホップ最終)、DPA(ドラえもんに成れる!)
「スワンレイク」アンバーエール(最高だね)
「ベアレン」サイダー(トラウマ系6%)
あっ、サイダーだ。
あっ、泥酔だ。
うっ、うんこ。
店主はね、夜から飲みますね。
仕事やねん。
まっとうに生きるねん。
更生するねん。
文句ある?
泥酔とか古いでぇ。
ゆとり教育ばりに、泥酔飲酒やでぇ。
ぷぷぷっ。
寝る。
DVして寝る。
週3運動だに。
変態とお言い!
10月27日(土)のビール
「志賀高原ビール」
ペールエール(連続だ)
DPA(行くぜよ!)
IPA(イパ)
ポーター(黒いアレ)
ISS(宇宙の7%)
ノットソーマイルドエール(生ホップの最終版)
「箕面ビール」 ミノオブルーム(苦味ゴールデン)
「スワンレイクビール」 アンバーエール
「ベアレン醸造所」 サイダー(シャチョウサン、タメタメ)
「ノースアイランドビール」 ヴァイツェン
「アウトサイダーブルーイング」 ビターラガー