昨日は地味に忙しく。
地味に夜に盛り上がり。
地味に店主飲んでしまい。
気付けば病院のベッドの上、薬漬けにされた(尾崎豊やん)。
そうでなく、激しい睡魔に襲われて気絶。
起きたら朝方の4時。
もう少しだけ寝てから片付けして帰るなりか。
と思い、二度寝。
起きたら11時過ぎ。
やっちまったぜ。
仕方なく片付けをします。
料理がたくさん出たお陰で厨房が大変なことになっていました。
独り言を言いながら片付けます。
気付けば終っていました。
後はね、お皿とかさ洗ったの。
早く帰るつもりが13時とか。
お腹空いたので、恵里さんの許可を取って保土ヶ谷の寿司屋に行ってみた。
超久しぶりだに。
びっ、ビールを。
飲みます。
魚を食べます。
旨いです。
いろいろ食べました。
ホウボウとか美味しいのね。
サヨリとか、イカとか。
赤貝も良い。
てか、好き放題食べた。
ランチ営業の終わりを過ぎてしまいました。
スイマセン。
美味しかったです。
中々、こういう日とかしか行けないけど、また行こうと思う。
ふふふっ。
で、地味に酔いました。
結構飲んだと思われる。
お腹も満腹。
〆に握り食べるつもりでしたが、無理でした。
刺身食べて、煮貝とか食べて、ビール飲んで終了。
次は握りから攻めようと思う。
満腹にて電車に乗ります。
満腹にて辻堂に降り立ちます。
満腹にて自宅まで帰ります。
16時です。
子供が居ました。
可愛い顔しています。
スイマセン。
遊びました。
家族みんなでお風呂に入りました。
夕食は私が作りました。
イカのサラダと、コロッケと、ピザと、オムレツなど。
自分、料理出来るんやん。
頑張ったのだ。
ビールを飲まずに(自宅に無いというのもあるが)、牛乳での夕食。
たまにはいいかもね。
そして少し子供と遊んで、今からみんなで寝るところです。
平和です。
満足です。
そんなもんです、人生。
終わり。
ビール。
昨日開栓は4樽。
「志賀高原」DPA、IPA、NSMA
「スワンレイク」B−IPA
旨い。
以上。
無くなったのは6樽。
「志賀高原」DPA、アフリカ
「箕面」ヴァイツェン
「ベアレン」ピルスナー
「ノースアイランド」IBA
「アウトサイダー」ビターラガー
さよなら。
火曜日は5樽開栓します。
「志賀高原」DPA
「箕面」ダブルIPA(危険やで)
「ベアレン」クラシック(旨いラガー)
「ノースアイランド」ブラウンエール
「アウトサイダー」ベルジャンダブル(希少限定)
1月22日(火)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(ホンマに旨い)
IPA(イパ)
ISS(いい尻)
ポーター(黒っ)
NSMA(癒し系)
「箕面ビール」 ダブルIPA(泥酔系)
「スワンレイクビール」 B−IPA(ベルジャンIPA)
「ベアレン」 クラシック(旨い系ラガー)
「ノースアイランド」 ブラウンエール(バランス系エール)
「アウトサイダー」 ベルジャンダブル(希少系ダブル)
2013年01月21日
朝帰りというか夕帰り
posted by クラフトビアバー at 21:42| 日記
|
