ワタシ、ニホンデ、ウマレテ、イズミデ、ソダッタヨ。
ヤルカ、ヤラレルカ、ダヨ。
終わり。
今日はね、関内CBBのお客さんと茅ヶ崎寿司。
世の中には都会の破格値の寿司じゃなくても、感動出来るのを教えるために。
とか、思っていたら、逆に教えられたり。
とにかく楽しかった。
旨いネタ多く。
旨いねん。
全て美味しい。
以上だ。
ビール飲んで、メモとか付けてるやつ、感動してそんな事すら出来ない状態に陥ったこと無いのかな。
ふふふっ。
はっきり言って、どうでもいいけど。
頑張ってメモ付けて下さいませ。
そんなどうでもいい話は良いとしてまして、先ほど茅ヶ崎駅構内に置いて、いつもいない方発見。
どこかで見たことあるし、お世話になっている方だと思うのだが、正直名前とか思い出せず。
さすがヒーロー?
名乗るならば「S8だ」と。
何だか分からん?
大昔のスポーツカーか?
時代遅れのおじさんかも知れない。
顔はイケメン。
知的な感じ。
何だか、私に無い要素たっぷりでムカつく。
人間だもの。
でもね、デキル人間には敵わないのよ。
敵わないって思った時点で敵わないのだが、まあそれに近く。
そう思ってみんな生きているのかもね。
恵里さん帰ってこない。
何故だに。
まさか、山梨に帰ったとか?
彩音さんは居ます。
茅ヶ崎寿司帰りの、辻堂からの自転車の道中で彩音さん歩いてた。
かっ、かわいい。
まじ(本気と書く)、可愛い。
長女の意地悪するやつは、人生メチャクチャにしてやるからな。
俺を怒らせんじゃねえぞ(このフレーズ知ってる人居ないよね?はははっ)。
さて、恵里さんの帰宅でも待つなりか。
今、スワンレイクのBーIPA飲んでます。
うまいです。
スイマセン。
可愛い彩音さんが居ます。
彼女にしたいくらい可愛いです。
この感情って、異常?
私からは以上です。
土曜日日曜日は激しく忙しく。
ごっ、ごめん。
いつも変わらずのバーなので、まあ変わりなく。
頑張ったんだけどね。
A4ランクステーキ、新物ホタルイカ炒め、クラフトチキンバー(どういう事?)。
3種。
アホだ。
日曜日に3種は無駄な抵抗は止めて、降伏しろの勢い。
しないの。
私は、しないの。
今後も本気出す。
私は負けないよ。
媚びないしね。
日々、程々にビール飲んで、家族が普通に生活出来て、たまに旨いすし食べて。
それでいい。
金儲けしたくなったら2号店作ります。
はい、三鷹で(儲かるのか?)。
そんなもん。
ガツガツしてる人みると、胸焼けする。
確かに、ビジネス、ダイジ。
マネー、マネー。
ふんっ、クソっ。
今後、そんなに忙しくないお店だけど、売り上げの良い月の翌月はどこかで暴飲暴食しようと思う。
間違ってないと思うんだが、
貯金って大切ですか?
ぷぷぷっ。
携帯電話の料金を無くせば、有り余るかもね。
現代人だもの。
ふふふっ。
なう?
2013年01月28日
久しぶりの寿司に思う事
posted by クラフトビアバー at 16:07| 日記
|
