キノウ、ビール、タクサン、カンバイ。
テンシュ、エガオ、デゴマカス。
ゴマカシキレズ。
ヒラキナオル。
ゴッ、ゴメン。
そんな夜でした。
モルトバーみたいなビールの残り。
ホント、スイマセン。
油断していたわけではないんだけど。
プロ意識もあったんだけど。
実力不足だったみたい。
テッチャン、泣きたい。
ごっ、ごめん。
今日は完全復活なり。
やや偏っているかもしれんが。
とにかく頑張ります。
昨日はメンチカツを揚げた。
揚げたては完璧美味しい。
それだけ。
今日は料理3種体制です。
肉、肉、イカ。
いや、肉、イカ、肉。
イカ、イカ、肉(これは間違いだろ)。
頑張るマン。
昨日はまさかの関内在住でした。
お陰様で良く寝れました。
元気がまさかの100倍。
がしかし、時間が無い。
なので、そろそろ。
掃除マン。
仕込みマン。
飲酒マン(タメタメ、シャチョウサン)。
終わり。
節分イベントもします。
店主が鬼になります。
鬼のような寒いギャグを言い放ち、鬼よりも激しいシモネタを言います。
スイマセン。
生まれてきてごめんなさい。
私からは以上です。
昨日開栓はDPAなど。
旨い。
それだけ。
無くなったのはたくさん。
さよなら(おいっ、ちゃんと書けよ)。
本日開栓はたくさん。
おいっ、いい加減にしろよ。
挽肉にしちゃうよ。
勢い開栓あるかもね。
ぷぷぷっ。
2月3日(日)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(どんどん飲める)
美山ブロンド(やや酔う)
IPA(イパ)
ペールエール(これだ)
NSMA(癒し系)
たっ
「箕面ビール」 柚子ホワイト(最新バッチ)
「スワンレイクビール」 こしひかりラガー
「ベアレン」 クラシック
「ノースアイランド」 ピルスナー
「アウトサイダー」 ファイアーポーター(希少限定)
2月は当店の開業月。
なので1ヶ月丸々、モルト約400種全品500円。
イカレテル。
さらに料理とか、「無駄な抵抗」を止めずに行う。
好き放題するのね。
それが感謝の心。
イベントじゃないよ。
不器用店主だもの。