昨日は土曜日でした。
風が強く、花粉も飛んでいました。
そんな日にお勧めするのが、地ビール。
治ります。
ただ少量では効きません。
3リットルくらいからかな、効くの。
果たして効いてるのか、感覚が麻痺するだけなのか知らんけど。
そんなこと関係ねぇ(古いか)。
終わり。
何やこの日記。
ビール屋店主であり、プロバーテンダーの告知事項ではないと思うのだが。
ふふふっ、それも人生。
BM禁止(何だろ?)。
今日はボチボチ社長スタイルビールを飲もうと思う。
1社(当店で扱っていて今回の案に賛同した会社の内)、今日発送開始という事で間に合わず、だけど。
仕方あるまい。
いづれ飲めるであろう。
そもそも、私は定番ビールだけでの営業でも良いのだ。
それでいいのだ(バカボンパパ風)。
豚野郎(イタリアンマフィア風)。
ガッハッハッハッ(三鷹マン風)。
またクダラナイ事を書いてしまった(ごえもん風)。
以上、クラフトビアバーからでした。
ごきげんよう。
くそっ。
昨日はね、ケイジャンポーク焼いて。
手羽元揚げて。
ビール出して。
それだけ。
そんなお店。
揚げ揚げだよ、もー。
ヘロヘロだよ、もー。
エロエロだよ、もー。
今日は偽テッパルーム3号店にもなります。
成せば成る?
ヨロピコ。
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」DPA、IBA(黒IPA)、美山ブロンド
ドラゴンペールエールが激しく美味しい。
昨日犯人と思しきオンナ来店。
まずは泳がせた。
んんっ、美山を立て続けに飲んでるぞ。
見間違えか?
もう少し泳がせておいて、現場押さえた瞬間・・・・。
緊急逮捕だ!
そして血管にDPAを流し込み(おいっ、死ぬだろ)、DPAを飲み過ぎるとこういう事になるんだぞと身体を持って教えてあげよう。
と、ただの拷問だったり。
お前が緊急逮捕だよ、バーカ。
スイマセン。
以上。
無くなったのは数樽(書けよ)。
さよなら(だから、詳細書けよ)。
本日開栓は数樽(いい加減にしろよ)。
旨い飲むべし(大阪帰れ)。
泥酔禁止(お前がだ)。
DPAを血管に入れるの禁止(当たり前だろ)。
やめさしてもらうわ(そうしてくれ)。
では関内で。
3月3日(日)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(生やねん)
IBA(黒いっぷー)
美山ブロンド(6,5%)
アフリカペールエール(最新版の2号)
WーIBA マサジグレート(9%、インペリアルインディアブラックエール、長いよね、ゴメン)
IPA(6%)
「箕面ビール」 ヴァイツェン、ゴッドファーザー(みんなほんまにおおきにスタイル)
「スワンレイクビール」 ゴメンエール(来週開栓予定、ちなみに名前は違う)
「ベアレン」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 マサジペールエール(北海道名MPA)
「アウトサイダー」 インペリアルスタウト(泥酔の黒、8%)