GW連続昼ビール営業、日々お客様多く。
アリガトウ御座います。
最終2日前に店主泥酔。
それに伴い、大事件勃発。
ベロベロではありましたが、どうしても自宅に帰りたく終電目掛けて駅までダッシュ。
ギリギリアウトで大船行きに乗れず。
何とか上り(大宮行きだが)に乗れたので、横浜乗換えで東海道線で帰ることにした。
横浜経由で帰ると眠ってしまう可能性もあるのである意味危険。
なんて考えていて、ウトウトしていたらしい。
ふっ。
しまった。
ねっ、寝てた。
飛び降りました。
まさか小田原じゃないよね。
とりあえず改札出ます。
なんだか都会です。
駅名見ると「御徒町」とあります。
東海道線にそんな駅あったっけな?
はい、やってしまいましたよ。
仕方ないので気持ち入れ替え、街をフラフラ。
よく分からなくなり、24時間営業の回転寿司に行ってみた。
あの初セリで高いマグロ買っているところです。
さすがはGW中、深夜2時だかでもそこそこ混んでいます。
トリアエズビール。
まだ飲むんかいって感じでしたが、もう飲めません。
寿司食べます。
こういう時は気持ちを変えて、パーッといくのが良いのです。
食べました。
何だか刺身とかもモリモリ食べた。
がしかし、ビールは1杯だけ。
食べ過ぎた模様で、5パイント超え。
まあいいけど。
思っていたよりも美味しくてびっくり。
普段はあまり行かないので、良い勉強になりましたとさ。
メデタシメデタシ(なのか?)。
始発まで時間潰すなりか?
何故かラーメン屋にいた。
家系っぽいラーメンとビール1杯。
スイマセン。
ラーメンなどもう食べれません。
頼んだ私が悪いのです。
麺を3口くらい食べて、後はスープ飲んで、ビール飲んでの繰り返し。
ホント、反省。
ほぼ残してラーメン屋を後にしました。
後悔です。
そしてお店の方に申し訳なく。
広い意味での同業として、出されたもの残すの絶対したくない。
でもね、もう無理でした。
ダメダメ店主は、プライベートでもダメダメなのでした。
どこぞでウトウトしてたら始発動いてた。
なので大船行きに乗ってみた。
ウトウト。
根岸だか杉田だかで目覚めた。
危ない危ない、と思ってたら上りになってた。
大船で折り返したらしい。
ふふふっ(笑うしかないし)。
反対の乗り換え大船で東海道線で乗り換え、無事に辻堂に到着したのは7時半とかだったか。
疲れきっていたのでタクシーにて帰宅。
軽く仮眠。
シャワー浴びて、出社。
最後の1日頑張らねば。
本当の意味での本気出しましたよ。
旨いイカ刺身出したし、焼き穴子も出した。
スープ餃子は新たに買ってきて継続。
頑張りました。
最後の日は超のんびり予想してて、前日の片付けでもすっかなとか思っていたらスゲー忙しく。
ビールの在庫ないのにバシバシ完売してくし。
スイマセンでした。
後半に冷蔵庫の奥に志賀ペールを見つけて急いで開栓。
その頑張りも虚しく、最後は3種体勢。
それでも楽しく飲んでくれてた(よね?)お客さんに支えられているお店だなと心から感じたり。
これからも頑張ります。
ちなみに連休取るから弱気なラインアップ(在庫?)だったわけではありません。
日曜日に忙しかったらしく(記憶が薄い)、そこでアリエナイ量のビールが消費されてた模様。
それで最終日にどんどん無くなっていくという悪循環に陥ったのであります。
とにかく、連続ビール終了です。
2日ほど休みます。
今日は子供と少し遊んだり、昼寝して体力を回復したり。
夜は少し飲みに行こうかなとか。
明日もボチボチ家族孝行しようかなと思っております。
9日(木)の16時よりいつものビアバーに戻ります。
ヨロピコ。
そして、さよなら。