昨日は禁断のメンチカツを出しましたです。
旨かったです。
ビールに最強に合います。
店主、真面目な顔で揚げました。
まあ、そんなに忙しくない日だったのだが。
今日も揚げる事を決めた私。
たくさん買ってくるからね。
頑張るマン。
昨日は前日の激務の皿の片付けとか諸々しつつの前半の営業。
こんなに料理出たのかぁ、と嬉しく思いつつも山のような皿を洗いまして。
その合間に包丁砥いだり(そういう事は営業の前にすることですよ!)。
ビールも注ぎつつ。
メンチカツも揚げつつ。
気付けば21時くらいになってた。
ふぅ〜、と早くもお疲れビール飲んでる店主。
だからお前はいつまで経ってもダメなんだよ。
しかし、志賀ペールが旨いとか呟いてみたり。
確かに旨いけど、お仕事中ですよ。
気付けば23時でした。
最後の片付けを完璧に終らせ、久しぶりに残務無しにて帰宅。
気分良く帰宅。
ふふふっ。
で、何故か真夜中の焼肉大会が始まった。
牛ミノと、豚ガツ芯の2種。
それと恵里さん製作のハンバーグに似た何かの塊など。
ジュージュー焼きます。
深夜1時半の事。
カンブリア宮殿見ながらね。
寂しい一人暮らしです。
ミノが旨いのぉと思いながらビールを飲む。
ガツもええのぉと思いながらビールを飲む。
その繰り返し。
深夜3時。
真夜中の焼肉大会終了。
さて、寝るべ。
と、次の瞬間、椅子を並べて横になって寝てた。
起きたら娘が朝食を食べていた。
寝すぎってのもあるけど、教育上良くないと思われる。
気をつけます。
寝室に行き二度寝。
9時過ぎに起こされ、フラフラと美咲さんと茜里さんを幼稚園まで送っていきました。
やるべき日課はこなすのです。
帰宅後、ウンチしてのんびりしてたら眠たくなってきた。
ソファーで仮眠。
仮眠のはずが結構寝てたらしい。
よく寝たので、スゲー体が元気です。
今日は何でも出来そうなり。
本気出します。
以上。
本日の湘南も波無し。
くそっ。
ビール。
昨日開栓はイーブンプライム(ホワイトIPA、最終樽)。
これ、旨い。
飲むべし。
無くなったのは2樽。
「志賀高原」ペールエール、IPA
さよなら。
本日は2樽開栓します。
「志賀高原」アフリカペールエール(ホップ強化系エール)、美山ブロンド(実は酔う系エール)
アフリカが来た。
これ、好き。
本日の店主のお疲れビールはコレ。
ふふふっ。
美山は、旨い旨いと油断して飲んでるとフラフラになってしまう、実は泥酔系ビールです。
しかし、旨いが。
6月6日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(旨いからさ)
ポーター
美山ブロンド(1人7パイントまで)
チョットベルジャンウィート(興味津々)
イーブンプライム(ホワイトIPA、最後だに)
アフリカペールエール(店主2パイントまで)
「箕面ビール」 おさるIPA(新バッチ)
「スワンレイクビール」 アンバーエール
「ベアレン」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 スプリングビトレイアルベルジャンエール(危険な8,5%)
「アウトサイダー」 ゴールデンエール(最終樽)