昨日のわたくし、休み明けでボケていたらしい。
アホかというレベルの大量仕入れ。
しかも、肉も魚も。
ホント、アホ。
死んだらええねん。
最近のマイブーム。
本日の魚料理(大体お刺身だけどね)、本日の肉料理とか。
とにかく本気を出したという事です。
笑顔に変わったと思うので、私のアホな行動は間違ってはいなかったと思います。
ちなみに、本日の刺身としましては、高級魚3点盛り。
北海道松川カレイ、静岡金目鯛、福岡ダルマイカ。
どれも超美味しかった。
勢いだけで買ってきたのだが、よく考えると3点盛り700円で出せなかった。
まさかの当店最高価格帯の900円。
内容考えると正しい設定なんだけど、何となく負けた感じがする。
その辺り、ちゃんと考えて仕入れしないといけないんだろうけど、勢いってのも必要だよね(よねっ?)。
本日の塩焼きは6種。
6種っすか?
アホっすか?
三元豚バラ、豚ハラミ、牛モモ、牛ゲタカルビ、牛カイノミ、牛ハラミ。
アリエヘン。
焼きましたよ。
せっせと焼きましたよ。
今日に継続予定だったので、完売ゼロ。
本日もグリルの達人頑張ります。
食べて、お願い。
ちなみに奮発価格で、全品500円。
ふふふっ。
ちなみに、某MTKマンは刺身3点食べて、塩焼き6点食べてた。
スゲー。
さらにケイジャンポークサンド食べそうな勢いだったので店長権限で断っておきました。
食べ過ぎてヒーローの体型じゃなくなったら悪と戦えないからね。
ぷぷぷっ。
何だか忙しかったわけじゃないはずなのに、店主結構大変で、結果としては忙しかったらしい1日でした。
楽しい夜でした。
1BM居たけど。
今日は雨も降るし、風も強いし、間違いなくビール日和ではないけど、当店は変わらず16時からオープンします。
塩焼きプレイだかんね。
アホ仕入れでいつかエライ目に遭うんだろうけど。
豚野郎。
今日も魚屋覗いてきます。
雨にも負けず・・・・・。
以上。
ビール。
昨日は7樽開栓。
「志賀高原」アフリカペールエール(新バッチなり)、美山ブロンド(6,5%)、IPA(6%)
「スワンレイク」こしひかりラガー
「ベアレン」ヴァイツェン(夏向け版)
「ノースアイランド」スプリングビトレイアルベルジャンエール(泥酔版、8,5%)
「アウトサイダー」ゴールデンエール(限定)
全部旨い。
以上。
店長はアフリカを飲みました。
うっ、うまい。
終電でお散歩カップで何かのビール飲んでたのは内緒だけどね。
裏切られそうになったけど、無事に辻堂下車。
酔った勢いでコンビニで酎ハイ買って飲んだのだけが昨日の失敗。
それ以外は全て最高潮。
俺の勝ちだ(何にやねん)。
無くなったのは記憶。
じゃなかった、2樽。
「志賀高原」DPA
「箕面」インペリアルスタウト
さよなら。
本日は3樽開栓します。
「志賀高原」ポーター、DPA
「箕面」ダブルIPA(泥酔仕様、9%)
久しぶりに泥酔IPA開栓してみる。
最近、キレがありつつ、濃厚で、最終的には泥酔。
良いビールの証拠だと思われる。
オトコのパイントで!
6月19日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(何て美味しいんだ)
美山ブロンド(6,5%)
アフリカペールエール(新バッチも良い)
CBW(ちょっとBW)
IPA(イパる?)
ポーター
「箕面ビール」 ダブルIPA(9%→酔う)
「スワンレイクビール」 こしひかりラガー
「ベアレン」 ヴァイツェン(限定)
「ノースアイランド」 スプリングビトレイアルベルジャンエール(こりゃ酔うぞ、8,5%)
「アウトサイダー」 ゴールデンエール(限定)