暑いです。
スイマセン(何で謝らなあかんねん)。
昨日も大変暑い1日でして。
店内はお客さんの体温で暑く。
室内の温度計見ると38度とか(ホンマかいな)。
そりゃ暑いし、ビールも良く出るわな。
うんうん。
店長、昨日は完全復活を遂げ、一生懸命仕事に励みました。
塩モツ煮込みとか出してみた。
刺身は、天然ぶりと、ち鯛の2種。
さらに豚ローススパイス焼きなども。
頑張ったマン。
何だか怪しい豚スープ100円とかいうのも後半には出てたし。
変なお店です。
店長、閉店間際にビールを飲みまして。
旨いとか呟きまして。
そんな1日でした。
終わり。
今日から3連休です。
私は3連勤です。
スイマセン。
一昨日くらいまで月曜祝日を知らずにいただけに、何だかテンションダウン。
それでもやりぬくのがプロというもの。
頑張るマン。
今日も買出し部隊、本気出します。
ぶり美味しかったし、今日も覘いて来ます。
肉も買う予定でいます。
ふふふっ。
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」ハウスIPA(こりゃ旨いわ)、アフリカペールエール(再び参上)、DPA(ハウスビール?)
志賀旨い。
以上。
無くなったのは3樽。
「箕面」ペール
「ベアレン」ピルス
「ノース」苦い
さよなら。
本日は3樽開栓します。
「箕面」梅サワーエール(暑い日専用)
「ベアレン」ヴァイツェン(夏仕様)
「ノースアイランド」ピルスナー(店主専用)
これで許ちて。
梅アルヨ。
さてと、今日も頑張るべ?
サイババ。
7月13日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(旨い証拠)
IPA(6%)
アフリカペールエール(AFPA)
ハウスIPA(ホップに感謝)
ポーター
「箕面ビール」 梅サワーエール(うめぇ)
「スワンレイクビール」 ヴァイツェン
「ベアレン」 ヴァイツェン(夏限定)
「ノースアイランド」 ピルスナー
「アウトサイダー」 ビターラガー
週末の予定。
3連休らしいので、いつも通り3連続昼ビール営業します。
なので、13日(土)〜15日(月)は12時から営業。
16日はさすがに休ませてね。
ごっ、ごめん。
2013年07月13日
夏本番3連続営業開始
posted by クラフトビアバー at 10:02| 日記
|
