昨日は店主、働きました(仕事やねんから当たり前じゃ)。
火曜日にやや失敗した分を取り返すべく、頑張っていたのです。
がしかし、DPAを後半に飲む私。
だって・・・・・。
最後の気力にてお片付け。
無事に帰宅。
寝室に茜里さんを見に行き、頭の匂い嗅いでいたらそのまま寝ていたらしい。
今朝に恵里さんに聞いたところ、リュック背負ったまま布団に倒れていたとの事。
少しだけ匂い嗅いでから、リビングに上がるつもりだったのにね。
まあ、そんな日もあると言う事で。
お陰様でよく寝れました。
8時過ぎに起きた。
清々しい朝です。
波情報を見るも、波は無さそう。
夕食食べてないからか、腹ペコに気付く。
恵里さん製作の怪しい夕食を朝食として食べてみた。
お腹空いてるので、美味しい。
そして、軽く満腹。
今から昼寝でもすっかなと思っている私。
湘南は平和です。
スイマセン。
昨日はね、豚焼いたり、牛ロースステーキも焼いたな。
さらにサーロインステーキも焼いた。
さらに穴子も焼いた。
焼いてばっかやん。
という事で、本日はステーキ焼きつつ、豚バラ軟骨煮込み(完成済み)を出していきます。
久しぶりにラーメン出たりするかもね。
ぷぷぷっ。
さてと、昼寝するべ。
終わり。
ビール。
昨日開栓は2樽。
「志賀高原」DPA
「ベアレン」クラシック
DPAが旨い。
クラシックも旨い。
それで全て良し。
以上。
無くなったのは2樽。
「志賀高原」アフリカマン
「箕面」カベルネエール
さよなら。
本日は2樽開栓します。
「志賀高原」ペールエール
「箕面」ダブルIPA(泥酔注意、9%)
王道志賀ペー参上。
うまいでしかし。
ダブルIPAは久しぶりですね。
最近、キレキレ。
そして、ベロベロ。
私からは以上です。
8月29(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(ごっ、ごめん)
美山ブロンド(美山錦版)
IPA(6%)
ペールエール(うまいでしかし)
CBW(ちょっとベルジャンスタイル)
「箕面ビール」 ダブルIPA(9%もあるのか版)
「スワンレイク」 ポーター
「ベアレン醸造所」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 ピルスナー
「アウトサイダー」 オーストラリアンIPA(6、5%)