昨日もビール屋で働きました。
ビールに合う料理も作りました。
頑張りました。
終わり。
そして閉店後に何故か馬車道界隈でビールを飲んでました。
仕事でもビール、アフターでもビール。
それだけビールが好きらしいです。
終電で帰るつもりでした。
関内発0時12分に乗ろうと・・・・・。
何故か終電を逃しました。
お店の床で寝てました。
スイマセン。
起きたら元気でした。
通勤時間はゼロです。
得したような、損したような。
複雑です。
3連休最終日ですが、「やるぞ〜」って気分です。
だから頑張ります。
それだけです。
昨日はステーキ3種でした。
焼いたのね。
今日も焼くつもり。
頑張るマン。
終わり。
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」ハーベストセゾン2号、アフリカペールエール(旨い)、美山ブロンド(これも連続いっとくか)
しかし、アフリカって美味しいなりね。
飲むだに。
無くなったのは5樽。
「志賀高原」IPA、ポーター
「箕面」ピルスナー
「ベアレン」フェストビール
「アウトサイダー」ギャラクシーIPA
さよなら。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」IPA、CBW(限定)
「箕面」ピルスナー
「アウトサイダー」ミカゲブラック(復刻版?)
これで許ちて。
箕面ピルスもあるし。
炸裂旨いブラックが復活したし。
ごっ、ごめん。
9月23日(月)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(毎日飲める?)
美山ブロンド(6,5%)
CBW(限定)
IPA(6%)
ハーベストセゾン(生ホップ仕込み)
アフリカペールエール(旨い仕込み)
「箕面ビール」 ピルスナー
「スワンレイク」 こしひかりラガー
「ベアレン醸造所」 盛岡エール
「ノースアイランド」 ヴァイツェン
「アウトサイダー」 ミカゲブラック(旨い黒)
21日(土)〜23日(月)の3日間はいつも通り連続昼ビール営業します。
普通に12時からオープンなり。
肉、魚、ビール、以上。