やっと繋がった。
シーサーブログがメンテナンスだかで繋がらず。
とりあえずお店に行こうと思って、出ようとしたらいきなり繋がった。
なので、サクッと書いてからお店に向かいます。
昨日、横浜でも雪が少し降ったらしいけど、湘南地区は結構降ったらしい。
子供達、ウッドデッキで雪遊びしたとか。
小さい雪だるま作ったり、スケートみたいに滑ったり。
極寒の中でも子供ややりたいことに夢中になるらしい。
ふふふっ。
平和ですわ。
当社は、まあいつもと変わりなく。
さすがに忙しくは無かったけど、寒い日に暖かい空間でビールを飲むのも粋かも。
特に今月はモルト月間だし。
料理も頑張ったつもり。
定番の自家製パテを先週末に切らしてしまったので、それもしっかり仕込んでおきました。
自家製パンも無くなっていたので、昨日はお店に早めに行って仕込んだけど、さすがに焼き上がりは夜。
焼き上がりパンを使ってのケイジャンポークサンドを作ったり。
美味しいに決まっております。
スイマセン。
そんな楽しい夜でした。
22時過ぎに店主、お疲れビールを飲んだり。
ラズベリーエール、かなり良い感じ。
こういうの地味に好きな店主。
最近、油断してビールを飲んでの失敗が何度かあったので、原点に戻り夜遅くにお疲れビールを飲むことにします。
ごっ、ごめん。
そもそも、お疲れビールなど、自宅で飲めって話ですが。
そうもいかないのが人生だけど。
人間だもの。
さて、行かないとイカン。
さよなら。
今日はピリ辛チャーシューを出してみる。
ラーメンはたぶんしないけど。
たぶん。
生牡蠣バターソテーもやる。
刺身もやる。
バカ店主。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール(旨い版)
今日はこんな感じ。
デーペーエー。
アフリカマン。
それだけ。
2月5日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(鮮度宇宙一)
IPA(6%)
アフリカアンバーエール(限定)
美山ブロンド(6,5%)
アフリカペールエール(旨いなぁ)
「箕面ビール」 インペリアルスタウト(最新版、8%)
「ノースアイランド」 ニュージーワインエール(どんな味なんだろ版)
「アウトサイダー」 ビターラガー(6%)
「南信州ビール」 ゴールデンエール
「ハーヴェストムーン」 ラズベリーエール(1樽限定)
「湘南ビール」 レモングラスホッパー(初入荷だに)
2月は当社の周年の月です。
毎年恒例の(?)、モルトウイスキー全品500円やります。
ビール屋なのに、ビールでは何もしません。
天邪鬼です。
スイマセン。
モルトをたくさん飲んで、泥酔してください。
泥酔の向こう側?
見たくないな、私は。
アホ(お前がな)。