昨日は連続昼ビール営業の最終日で、気が抜けてしまった模様。
ダメ店主になってしまいました。
反省するしかなさそうです。
スイマセン。
本当なら今日もそのまま営業しようと思っていたのですが、このままだとモチベーションを維持出来ないと判断し、休むことにしました。
元々、流れ的には休む日なのですが、連続営業開始時点ではワクワクしてて、そのまま次の日曜日までやってしまうつもりで、お客さんにもやるかもみたいな事を言ってただけに、まあ急遽決めたと言っても嘘では無いか。
とりあえず休んで、ちゃんと復活します。
さよなら。
今日はお店の営業許可の更新申請に行きました(7年で切れるなんて知らんかった)。
それもあり(?)昨日は関内在住。
だから夜に飲んだわけではありませんが。
お客さんが楽しく盛り上がってるのを見てて、同じように盛り上がりたくなってビールを飲んでしまうという、プロとは思えない行動。
はぁ〜、ダメだな。
宇宙一志賀高原ビールを売る「凄いオトコ」になるはずが、宇宙一営業中に志賀高原ビールを飲んでる宇宙一(?)ダメ店主になってしまっている現状。
人生は難しい。
だから生きる意味があるのか?
よく分からんけど、誠実に生きていこうと思う。
「目の前に美味しそうなビールがあったから」。
・・・・・・。
生まれ変わったらイカになろうと思う。
そうしたら、こんな悩みもなくなるはずだ。
そうに違いない。
冷静に考えると、イカが好きだからイカに生まれ変わったところで、私はイカを食べる事が出来るのだろうか?
共食いする話はあまり聞かないしなぁ。
遺伝子組み換えで、凄い獰猛なイカになるとか?
ふふふっ。
そろそろ辻堂(今帰りなんかいっ!)。
明日、木曜日より、ダメ店主返上で、イカ店主営業開始します。
ヨロピコ。