今日は恵里さん、朝からお出掛け。
ママ友と、パンの会などという怪しい会の集まり。
ただ単に、パンを買ってきて誰かの家で食べたり、今日などはわざわざ葉山だかのパン屋に行くとのこと。
9時から旅立っていきました。
ゆっくり出来るようにと優しい俺様は、陽織さんも預かることにした。
小雨降る中、茜里さんを送って行き。
さすがに雨なので園庭では遊ばずに、そのまま軽く海岸サイクリング。
おおっ、低気圧の関係なのか、少しだけ波があるでねえか。
がしかし、私は陽織さんの子守り。
残念賞。
またしても海岸を走ってる最中にダッコ紐で眠ってしまう陽織さん。
可愛いです。
グーグー言ってます。
帰宅後、寝室に下ろす。
遅い朝食を食べます。
ご飯の後、何となくいろいろ妄想してたら、泣き声が。
起きたらしい。
そのまま寝室で30分くらい遊びました。
超笑ってた。
お母さんが居なくても、全然平気なのさ。
ふふふっ。
ちょっと自信になりました。
さて、これからどうすっぺ?
公園にも行けないし。
何となくネットで波情報を見る私。
急激に行きたくなる私。
よし、親孝行と称してヒオリンをおじいちゃん宅に預けよう。
ネグレクトでは無いと信じたい。
電話したら、いつでも連れておいでよと。
すぐに行きました。
預けました。
帰宅。
着替え。
出発。
仕事もこのくらい早いといいのだが。
入水。
思ってたよりも小波でしたが、まあまあ練習にはなりました。
ダラダラと1時間半ほど入ってたみたい。
で、帰宅して、シャワー浴びて、これから仕事。
結局、偉そうに陽織さんを見とくと言った割には、大して見てないし。
そんなもんですね。
少なくとも、恵里さんは子供無しのランチ(?)でゆっくりは出来たと思う。
だから、良いのかな?
私も波乗り出来て気分が良いし。
おばあちゃんも楽しんでいるに違いない。
全て良し、という事にしておこう。
後は、仕事を頑張るだけだな。
てか、雨だし。
強くなるかもだし。
元々、木曜日はのんびりだし。
とにかく頑張ります。
まず、出勤します。
なので、終わり。
ビール。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」ハウスIPA、ペールエール
「ノースアイランド」白鬼(限定、アメリカンウィートエール)
「アウトサイダー」ゴールデンエール(限定)
これで許ちて。
ハウス人気です。
酔うけど、旨い。
連続開栓してみる。
志賀ペー。
お疲れビールにしよう。
白鬼旨い。
ゴールデンは梅雨にピッタリかな。
うんうん。
6月5日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(いつも旨い)
苦いラガー(新作)
アフリカペールエール
美山ブロンド(6,5%)
ハウスIPA(最新版、8%)
アフリカウィートエール(最新版)
ペールエール
「箕面ビール」 スタウト
「ノースアイランド」 白鬼(アメリカンウィート)
「アウトサイダー」 ゴールデンエール(限定)
「南信州ビール」 駒ケ岳エール(限定、7%)