昨日の事。
志賀高原ビールの多いお店で、志賀高原ビールが少なくなると言う緊急事態。
ミッキビールも無いし、箕面も無くなる。
そんな日に突然来店される、その3社の造り手の方々。
平謝りの店主。
どうせ僕なんて・・・・・。
間抜けな素人ビール屋店主やし・・・・・。
流行ってるから始めただけのお店だし・・・・・。
自分よりビールに詳しい人とかに突然キレるし・・・・・。
もうね、自分の存在が何なのかさえ分からずね、震えてるの、僕は。
変態先輩バーテンダーのところで、1ヶ月くらい修行させてもらおうかな?
もしくは、ダレッダレの雑な居酒屋に業態変えしようかな?
店主、自信を喪失し、自暴自棄になりました。
そろそろイカになります。
探さないで下さい。
なぁ〜んてね、楽しい夜でした。
ふふふっ。
料理もいろいろやりました。
第2部に8種追加などで、トータル22種など。
バッカみたい。
もうせえへんねん。
ええねんええねん。
某専務からご馳走になった8%の苦い某IPAにて、酒に弱い店主は撃沈。
お店で安らかに眠ってました。
お陰様で復活。
今、昨日の片付けの途中に日記書いてます。
スイマセン。
そろそろオープンに向けて、いろいろやらないといけない。
なので、終わり。
さよなら。
ビール。
本日開栓は9樽ばかし。
「志賀高原」DPA、生ホップDPA、生ホップIPA、某IPA(8%)、ペールエール、ISS、苦いラガー
「ノースアイランド」コリアンダーブラック
「ハーヴェストムーン」エキセントリックホワイトIPA
今日の店主のお疲れビールは普通DPAと生DPAの2P体制。
文句ある?
閉店後に飲むこととします。
ここに誓います。
9月14日(日)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール(DPA)
ポーター
IPAハーベストブリュー(最終)
DPAハーベストブリュー(生がお好き)
ハウスIPA(撃沈注意!)
ペールエール
インディアンサマーセゾン(ISS)
苦いラガー
「箕面」 カオリンエール
「ノースアイランド」 コリアンダーブラック
「ベアレン」 メルツェン(1樽限定)
「ハーヴェストムーン」 エキセントリックホワイトIPA
3連休、13日(土)〜15日(月)は12時から営業です。
真面目に仕事でもしてみます。
飲酒は控えさせて頂きます。
ヨロピコお願いします。