今日は平日。
だけど昼から営業。
誰が来るねんって話ですが、勢いでやること決めたんだから、勢いでやることにします。
まあ、ボチボチとやってます。
お休みの方、ぜひ平日の昼飲みの優越感(?)を味わってください。
ランチセットとか無いけど、ビールに合う料理はあります(多分)。
今日はジンギスカンは無いけど、昨日は3人前を1人で食べた人がいました。
それだけです。
終わり。
昨日は、まこかれいの刺身を出してみた。
これが旨いのね。
やや高かったけど、勉強の為に買ってみた。
それをワンコインで出すお店。
全ては勉強だに。
その他、料理は10種くらいはあったか?
最近はいろんな限界が見えてきて、地味に楽しい。
別に何かに挑戦してるつもりもなく、ビールに合う料理のバリエーションがあった方が楽しいよねと。
今日も頑張ろうと思う。
本気出します。
さてと、そろそろ出勤なり。
こういう時間って、東海道線は混雑してるんだろうか?
G車乗っちゃうかも・・・・・。
ビール飲んじゃったらどうしよう?
ふふふっ。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」ハウスIPA、苦いラガー
「箕面」スタウト
これで許ちて。
ハウスIPA、大きい樽なので飲み放題プランもご用意。
旨いが酔う。
だけど私達は誘惑に負けて、杯をかさねてしまう。
愚かな生き物だ。
それでも良いんだけどね。
今日の店主のお疲れビールがハウスにしよう。
1Pしか飲まないけど。
9月22日(月)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール(DPA)
IPA(6%)
美山ブロンド(6,5%)
ペールエール
アフリカペールエール(旨いのね)
ハーベストサマーセゾン(最終、生ホップ)
苦いラガー
ハウスIPA(8%)
「箕面」 スタウト
「ノースアイランド」 IPA(トテモニガイ)
「南信州」 オクトーバーフェストビール(1樽限定)
連休の予定。
ややこしいので20日(土)〜23日(火)の4日間は12時から昼ビール営業します。
ダラダラと昼からやってます。
ビールに合う料理頑張ります。
休肝日に近い姿の店主を目指します。
本当です。