今日は彩音さんの誕生日。
最初の子供なので何もかもが初めてで、いろんな思い出があります。
大阪に2年くらいいたので、地元の公園にも良く行きました。
ほんと、いろいろあった。
それが10歳ですよ。
凄い事。
嬉しい事。
昨日はまずは自分と恵里さんのお祝い。
日曜日に皿洗いが終わらずに、仕方なくお店泊まり。
朝の8時からずっと片付け。
疲れ切ってしまいました。
そこで、突然の提案。
恵里さんに電話して、陽織さんを預かってもらえたら2人で食事に行こうと。
おじいちゃん宅に電話すると、預かってもらえそうな感じ。
なので、保土ヶ谷まで来てもらって寿司屋に行く事に決まった(決めた、私が)。
それに向けて私は私で鬼の皿洗いプレイ。
洗っても洗っても中々減らない。
ようやく終わったの11時過ぎ。
そこから電車に乗って保土ヶ谷へ。
横浜から横須賀線に乗ろうとしたら湘南新宿ラインが来た。
保土ヶ谷に止まるか確認できずのまま乗ってしまった。
止まらないかも・・・・・。
ドキドキしながら車内放送聞いてたら、次は保土ヶ谷に止まりますと。
一安心。
11時半くらいに先に入店。
早速、ビール飲んでお刺身食べて。
当たり前だけど、さすが旨い。
平目、ホウボウ、ブリ、太刀魚、白魚など。
お店で1パイント飲んできたけど、ビールが進みます。
エーデルピルス、大手ビールで1番好きです。
うっ、うまい。
恵里さん、中々来ない。
乗りなれてない電車だから、どこかに流されてしまったのではないか?
心配になります。
がしかし、携帯持ってない私は電話もメールもできません。
不安になりつつも目の前の美味しいものを食します。
そうこうしてたら12時くらいに来た。
ホッと一安心。
恵里さんにも同じような刺身が出てからは、いろいろ1品も頼んだり。
後半は握りも頼んで。
ビールもたくさん飲みました。
8周年記念祝い。
そして何より影で支えてくれてる恵里さんへの感謝。
お店で酔っ払ってる場合じゃないな。
これからも精一杯やろうと思う。
のんびりしてたら14時の幼稚園迎えに行けるはずもなく。
陽織さんを預かってもらったのに、アカリンのお迎えも頼む事に。
スイマセン。
そして14時くらいまで居座って、至福の時を堪能。
ごちそうさまでした。
場所的に中々行けないけど、その分感動もありますね。
ふふふっ。
またいづれ。
本屋さんでお買い物。
酔った勢いで私は心理テスト本。
それと誕生日に関係のない茜里さんにプリパラとかいうやつの本。
そして何故か本屋で売ってた履くだけで痩せる猫足スリッパを恵里さんに。
意味不明な買い物をしてから電車で帰ります。
2人っきりのお出掛けデートはさすがに超久しぶりかも。
地元でお買い物とか、地元のお店で食事くらいなら陽織さんを預けてであったけど、電車に乗ってとかって数年ぶりというか、今までも数回あったかレベル。
おじいちゃん達にも感謝感謝ですね。
家に帰ります。
私は眠いです。
おじいちゃん宅に行って、私はコタツにてしばし休憩。
アカリンもヒオリンも居ます。
可愛いです。
彩音さんはお料理教室に出掛けていきました。
美咲どんも帰宅。
ちょっと寛いでから自分の家に帰ります。
私と陽織さんだけお風呂に入ります。
気付けば夕方でした。
夜の部のお祝いは彩音さんが主役。
なので、普段は行かない串家物語というセルフバイキング串揚げ屋に行きました。
当然食べ放題。
そして飲み放題はプラス1000円。
私とおじいちゃんしか飲まないけどね。
子供たち、みんな楽しそう。
いろいろ持って来ては揚げてました。
ジュースも何度も注ぎに行ってました。
ああいうのが楽しいんだろうね。
ふふふっ。
90分、結構長く感じます。
飲み放題、昼にも散々飲んだのにまだまだ飲めます。
6杯は飲んだか?
欲張って残り数分って時に1杯追加したから下手したら7杯か?
さすがに時間が来たので退店。
料理もビールも完食したけどね。
彩音さんのお祝いと言う事でおじいちゃんが支払いをしてくれた。
ラッキー?
ヘロヘロにて帰宅。
と言っても助手席に乗ってただけだが。
で、帰宅後は寝る準備だけしてマリオカートプレイ。
いつもは子供よりも上手なはずなのに、酔ってるとボロボロでした。
恵里さんが何気に上達してて1番早かった気がします。
私はビリ。
しかもコンピューターの相手も入れての本当のビリ。
飲酒運転とかこういう怖いものなんだな。
ゲームだから良いけど、それを思い知りました。
まあ実車では今時しないけどね。
夜も遅くなったので寝ました。
子供は寝室で。
私は何故か酎ハイを目の前に、リビングの椅子で寝てた(らしい)。
その後、ソファーに移動して寝てた。
朝の7時くらいに寝室に移動してちゃんと寝ました。
9時に起きて幼稚園送りはしました。
陽織さんは9時15分の時点で、まだ寝てたので置いていきました。
軽く頭痛だったので、いつもの男児と5分くらいサッカーをして帰宅。
朝食食べて、ウンチして、睡魔に襲われての昼寝。
昼前まで寝てしまった。
油断です。
でも気分は良い。
なのでお仕事は本気出せそう。
頑張りマン。
終わり。
ビール。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」DPA、美山ブロンド、ポーター
「箕面」おさるIPA
2月17日(火)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ISS
IPA
苦いラガー
ペールエール
美山ブロンド
ポーター
「箕面」 おさるIPA
「ノースアイランド」 ブラウンエール
「ハーヴェストムーン」 ラズベリーエール(限定)
2月は周年月なので毎年恒例のモルトウイスキー全種500円やってます。
この機会に新しいものに挑戦してみてください。
新たな発見あるかもね。
ぷぷぷっ。