今朝は微妙な天気で、今日もインドア生活かと凹んでました。
がしかし、先ほどから晴れてきた。
やった〜よ〜。
という事で、これから陽織さんと恵里さんと私で公園プレイからの鬼買出しプレイ。
ふふふっ。
お店の食材もついでに(?)仕入れてきます。
最近は肉屋さんで塊肉とか買ったりしてます。
昨日は良い肉を数品。
牛タタキのユッケ風も出した。
生ニンニク擦り攻撃。
美味しく出来ましたとさ。
店主、帰り際にユッケ風とDPAで乾杯。
帰りの電車で多分臭い僕。
僕は気になら無いけどね。
ぷぷぷっ。
その他、豚と牛のハラミ2種攻撃からの、タン先塩焼き。
巨大砂肝焼きで口内火傷。
刺身も出して、焼き魚も出して。
意味不明。
ワンコイン。
終わり。
今日も頑張ろうと思う。
最近は生真面目に店主業務をこなしております。
昨日常連さんに、最近生真面目に仕事してるねとか言われてしまって、やや反省。
生真面目に試飲してたつもりなんだけどね。
とほほっ。
なので、早い時間は生真面目に職務を全うし、遅い時間に生真面目に試飲に励む所存であります。
初代店主からは以上です。
さてと、ヒオリンと公園に行こう。
昨日、店内に大変積まれていた空き樽の返却作業を生真面目に行った。
ついつい溜めてしまって、マジゴメン。
35樽くらい出した。
運送会社の方にも悪いし、今後は「明日やろう」作戦を改め、その日暮らしに励みます。
頑張れ、無能店主。
という事で、私は出かけます。
16時にはお店に戻ります。
今、お店におらんけど。
さよなら。
探さないで下さい。
ビール。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」IPA、苦いラガー
「ノース」ピルスナー
「ベアレン」クラシック
何だかラガー系ばかり。
晴れたし、許してね。
ちなみに店主はラガー大好き。
だからDPAも好きなんじゃないかな。
本日のお疲れビール&フードは、ノースピルスからの苦いラガー、そしてクラシック。
ユッケ風食べて、残ってたらハラミを塩わさびで食そう。
一体、何時からスタートを切ればいいんだろか?
23時00分からでちょうどかな?
と、そんな事ばかり考えてるからいつまで経ってもダメ店主なんだな。
早く生まれ変われないかなぁ。
終わり。
4月15(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ノットソースペシャル
美山ブロンド
IPA
苦いラガー
ポーター
ペールエール
「箕面」 柚子ホ和イト
「ノースアイランド」 ピルスナー
「ベアレン」 クラシック