スモークベーコンが人気です。
提供前にグリルで炙ってるのですが、その香りが堪らない。
隣りの人から漂うスモーク香。
そして、ついつい頼んでしまう。
そして、ビールが進む。
罠です。
すぐに完売してしまったんだけどね。
ぷぷぷっ。
今日も仕込めそうなら仕込んでみます。
食べてみたまえ、諸君(偉そうだなぁ)。
昨日はほどほどに本気出しました。
何故なら、本気出しすぎるとボコボコにされるからです。
終電を逃して、開き直って飲酒して、お店で気絶なんてことはね、もう嫌なのさ。
なので、心入れ替えたわたくしは、ほどほどと言う絶妙な(?)ラインを学んだのです。
これは、凄い進化です。
年齢と共に、退化していく部分が多い今日この頃。
ついに、進化したのですよ。
まあ、大した事じゃないけど。
あっ、スモークオイルサーディンも美味しいです。
手羽先揚げは美味しいけど、やや食べにくいです。
以上。
昨日帰宅すると寝室に2人しか居なかった。
上の3人が泊まりに行ったらしく。
小動物にしか見えない陽織さんがコロリンと寝てた。
頭の匂いを嗅いで見た。
やや汗臭く、中々ナイスなバランス。
アカリンの匂いも堪らんけど、ヒオリンも良い感じに仕上がってきた。
人間の匂いになったと言いますか。
まあ、どうでもいいことやけど。
終わり。
さてと、今日もけやきビール祭り気分で志賀高原攻撃をしようと思う。
ランドルも投入予定。
やったるでぇ。
塩麹から揚げもやります。
揚げるでしかし。
なんてね。
普通に営業してます。
それだけ。
さよなら。
昨日、IPA系がいろいろ完売してしまいました。
スイマセンです。
本日、完全復活なり。
頑張れ、俺様。
ビール。
本日開栓は7樽。
「志賀高原」IPA、ペールエール、其の十、アフリカペールエール、ISS
「ノース」E−IPA
「ベアレン」ドライスタウト
これで許ちて。
何気に豪華なラインナップなり。
ええねんええねん。
5月23日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
IPA
アフリカペールエール
其の十
ハウスIPA
苦いラガー
美山ブロンド
ペールエール
「ノースアイランド」 E−IPA
「ベアレン」 ドライスタウト