昨日はご機嫌で仕事。
特に前半。
夜は飲んで。
そして帰宅。
電車遅れてて。
大船まで。
東海道線待ってないし。
大船辺りに住んでるお客さんと帰ってて。
タクシー乗り場激混み。
駅前で流しのタクシー捕まえようとするも難しく。
話の流れで、少し飲もうと。
で、少しじゃなく3時くらいまで飲んだ。
楽しかった。
タクシー乗り場に行くと当然のように誰も並んでいない。
なので、そのまま乗って帰宅。
雨降りの日のタクシーは助かります。
自宅到着後、即就寝。
何気に良く寝た。
朝起きたら、軽くだけど頭痛。
アカリンを送って。
園庭でヒオリンと少し遊んで。
公園行こうと思ったけど、陽織さんが帰りたいというので帰宅。
朝食食べて、ウンチして。
すると、睡魔がきて。
肝臓の分解疲れらしい。
ソファーで昼寝。
寝過ぎてしまって。
ふとリビングの床を見ると、恵里さん寝てるし。
隣りで陽織さんはゲームしてるし。
父も母も、ネグレクトです。
ゴメンなさい。
当の本人はご機嫌でゲームしてたらしいけど。
先ほど、桃を食べてニコニコしてた陽織さん。
子供は良いなぁ。
好きな事して、好きな時に昼寝して。
などとたまに思う。
昔は私もそうだったんだけけどね。
ふふふっ。
さてと仕事モードにしていこう。
今日も頑張ろうと思う。
それなりに本気出します。
以上。
しかし痛めた足首辺りの捻挫が長引きそう。
ネットで調べたりしてると、やはり完治まではそれなりに掛かるとか。
最近は波も良いのに。
当然ながらそんな段階には無い。
歩くのは最初の頃より楽になってきたけど、下り階段がやや辛いとか。
走るのが困難とか。
終電ダッシュも出来ません。
そもそも階段ダッシュしてて転んだわけで。
どちらにしても、酔ってる時こそゆっくりと歩かないといけませんね。
教訓であります。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」其の十、DPA
「南信州」アップルホップ・シナノゴールド
泥酔系其の十ビール参上。
デーペーエー。
むしろ危険なアップル。
などなど。
京都もあるし。
旨いし。
終わり。
7月10日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ウィートエール
IPA
ポーター
ペールエール
美山ブロンド
其の十
「京都」 一意専心
「ノース」 M&Hラガー
「南信州」 アップルホップ