飲むの止めた店主です。
今まで、ご迷惑をお掛けしました。
旅にでます。
探さないでください。
さよなら。
と、意味分からんし。
最近、気圧の関係なのか、実は体が病に侵されてるのか分からないけど、すぐに酔ってしまって。
フラフラになって、激しい睡魔に襲われて。
凹んで、反省して。
なのに繰り返す僕。
カイゼンするのね。
少しづつね。
頑張れ、俺。
以上。
昨日、お店に早めに着いたんだけど、やる事多すぎて。
1つ1つやるしか無く。
やりましたよ。
がしかし、16時の時点で準備不万端。
そのまま営業開始。
そしてバタバタ。
定番の燻製とかまでは何とか仕込んで。
その後は、ビール屋しつつの仕込み。
イカとか、鯵とか、豚タンとか。
そんなもんかな。
どれも美味(自分で言うけど)。
鯵なめろう7人前あっという間に完売。
志賀高原味噌のお陰で旨し。
イカの旨辛肝煮と豚タンは本日も継続なり。
いい感じに出来たなり。
その他、ベーコン、たくあん、ソーセージ、ハム等、定番欠品無し。
欠格店主も無し。
ビールも旨い。
エアコンも復活。
これで良いのだ。
終わり。
今日も暑いです。
外遊びしたいんだけど、どうもテンション上がらず。
恵里さんは幼稚園の集まり。
私と陽織さんはエアコンのきいたリビングでのんびりしております。
地味に遊びました。
ヒオリンが笑っておりました。
それだけで私は生きていけそうです。
悲しいことがあっても、子供と居たら忘れるのです。
まあ、大した悲しいことは無いけどね。
ふふふっ。
もう少し遊ぼうと思う。
パワーを貯めてから仕事に励もうと思う。
明日から天気が悪くなりそうだし。
暑いからビール日和とも限らないけどね。
しかし汗かきの私にはキツイ気候。
カラッとしてたら良いんだけど、どうも湿度が高い。
駅までの自転車で汗だく。
寒い電車内で乾いて。
関内駅からお店までで汗かいて。
お店のエアコンで乾きつつ、燻製プレイ。
汗の臭いと、燻製の匂い(臭い?)のダブル臭。
さすがにTシャツ着替えたら半減するけど。
どうしようも無いけど、困りますね。
とほほっ、です。
今日も汗と燻製の匂いで頑張ります。
ヨロピコお願いします。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」其の十、ペールエール
「箕面」こざるIPA
酔う其の十。
原点のシガペー。
おさるの弟分のこざる。
良い感じ。
7月15日(水)のビール
「志賀高原」
DPA
インディアンサマーセゾン
ウィートエール
IPA
ショウブ美山ブロンド
其の十
ペールエール
「箕面」 こざるIPA
「ノース」 ブラウンエール
「南信州」 アルプスヴァイツェン
「京都醸造」 一意専心