昨日は超ギリギリオジサン。
二度寝してしまって、朝食も食べれずで。
そのまま出勤して、仕込みも進まず。
何とか燻製だけ2種して。
綱渡り営業開始。
そのまま進む。
何とか形になったのは夕方前。
結局、何も食べれず。
なんというか、栄養が足りてない状態。
低血糖とか?
夜にはガス欠。
気力だけで営業。
ダメダメ。
チ〜ン。
その分、あまり飲まず。
良いのか悪いのか。
限界に達して、お店斜め前の駐車場の自販機にてポカリを買って飲む。
少し元気になる。
そのまま閉店まで。
頑張り抜きました。
だけど、いろいろ反省。
片付けして、ちゃんと帰宅。
さすがに眠りました。
ほの休肝日(?)の効果もあってか、店主はほぼ完全復活。
後3日間、本気出せそうです。
食事もちゃんと取って、睡眠もちゃんと取って。
万全の状態で営業したいと思っております。
昨日の後半は笑顔も会話も少なかったんだろうな。
反省してるというか、悔しい。
ゴメンなさい。
機嫌が悪かったとかでは無いので、余計にへこむ。
自業自得ではあるけど。
終わり。
さてと、今日はしっかりするべ。
何でもします。
頑張りマン。
油断してたらソーセージ工房が連休取ってまして、ソーセージの在庫が恐らく水曜まで持たない。
どうしよう?
代わりのものを製作するしかないな。
肉系かぁ。
さすがに肉屋は開いてるはず。
魚はどうなんだろ。
やれるだけの事はやります。
以上。
ビール。
本日開栓は5樽。
「志賀高原」IPA、ハウスIPA、ISS、ペールエールHB、ポーター
これで許してね。
生ホップペールは最終なり。
旨いでしかし。
それだけ。
9月21日(月)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール・HB
IPA
美山ブロンド
ハウスIPA
ポーター
ISS
「箕面」 おさるIPA
「ベアレン」 クラシック
「京都」 一期一会
来週の予定。
19日(土)〜23日(水)の5日間はいつも通り昼の12時から営業してます。
いつも通り生真面目な店主な日々。
普通が1番?
変態が2番?