ようやくいつもの身体に戻った。
別に病気とかじゃないけど(たぶん)。
昨日はお昼からしっかりお仕事に励んだ。
フラフラの前日が嘘みたいに。
ふふふっ。
しかし大型連休ってのは、皆さん楽しそう。
道が混んだり、宿が高かったり、イベントも激混みだったり、まあマイナス点もあるんだろうけど。
それでも気楽に行けるのが良いね。
私は日々仕事という道を長年続けているけど。
平日に連休取れるので、お互い様(?)ですね。
昨日も、松本行ってきた方の話とか、盛岡入って来たMTK話(なんやそれ)とか、新潟からセンパイが来店したり、ゴルフクラブを初体験から10日余りでフルセット購入した昼時オジサンの話やら、いろいろ聞けて、自分も満たされたり。
けやき広場も、盛り上がってるみたいで、羨ましいし。
恵里さん達は、平塚の公園に出掛けてきたらしい。
超混んでたらしく、ポニー乗り場の長蛇の列みて断念とか。
それでも、こども達は遊具とかで結構遊べたみたい。
で、すぐ裏にあるスーパー銭湯に9人で寄ったみたい。
さすがに公園ほど混雑してなかったみたいだけど、やっぱり普段の土日とは違いますね。
鎌倉方面に行くよりは、平塚とかの方が正しかったんじゃないかな。
鎌倉とか激混みだったらしいし。
個人的には平日でも混んでるから、地味に足が向かないのだが。
そんな連休も残り2日か。
店主、気を抜かず癒し空間を作ろうと思う。
本気出します。
以上。
という事で、そろそろ出勤だな。
頑張れ、俺様。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペール、其の十
定番が旨いという事です。
それを日々発信してるお店。
マニア居ないしね。
自己満足?
チ〜ン。
9月22日(火)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
IPA
美山ブロンド
ハウスIPA
ポーター
ISS
其の十インペリアルIPA
「箕面」 おさるIPA
「ベアレン」 クラシック
「京都」 一期一会
来週の予定。
19日(土)〜23日(水)の5日間はいつも通り昼の12時から営業してます。
いつも通り生真面目な店主な日々。
文句ある?