昨日のカウンターはとても濃厚でした。
店主が1番大人しかったり。
そんな日もありますよ。
むしろ店主の存在が薄いくらいの方がバーらしいかも。
そうだ、今後はその流れでいこう。
酔わない店主になったらしいし。
ぷぷぷっ。
ムフムフ(またしも)。
しかし楽しかった。
3連休前とかってホントお客さんの流れが読めなかったりする。
そもそも3連休ってのを直前に気付いたんだけど。
まあ頑張りましたよ。
フライドチキンして。
イカ納豆とまぐろ納豆。
何故に納豆にこだわるのか分からんけど。
子羊と豚肉を焼いて。
スモークはベーコンとタクアン(まあ定番だけど)。
刺身は2種ほど。
海鮮サラダ、フルーツトマト。
シャレオツなビアバーみたいだ。
イタイ店主を除けば。
ええねんええねん。
ハゲ。
クソッ。
以上。
さてと、今日も生真面目に仕事をしよう。
3連休初日、本気出します。
酔いません、勝つまでは(何に勝つねん)。
ハゲません、40歳までは(ハゲとるやないか)。
飲みません、22時までは(おおっ、まともや)。
さよなら。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」ポーター、美山ブロンド
「ベアレン」ヴァイツェン(1樽限定)
本日、ペールエールからIPA。
セゾン、黒ビール、小麦ビール。
素晴らしい揃えです。
アリガトウ(誰にや)。
ただのビール屋でスイマセン。
終わり。
11月21日(土)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
ISS
ペールエール
ポーター
IPA
ハウスIPA
美山ブロンド
「ノース」 IPA
「ハーヴェストムーン」スペシャルIPA
「ベアレン」 ヴァイツェン
21日(土)〜23日(月)の3日間は昼12時から営業してます。
まあ普通に。
旨いビール飲めます。
ちゃんとした店主もいます。
ジャンクフードもあります。
それだけ。