昨日はバタバタしてしまった。
反省です。
てか、反省ばかりしてる。
それを9年以上やってて。
いつ、どこに辿りつくのだろうか。
それすら見えずに生きてます。
とりあえず今日も頑張ろうと思う。
花粉は少し減ったのかな。
少し楽です。
昨日が雨だったからか?
逆に飛ぶんだっけ?
少なくとも、今現状はここ数日よりは楽。
ビールが旨そうだに。
そうやって失敗してるんだけどね。
とほほっ。
昨日は大雨の中、アカリンの卒園式。
私は出なかったんだけど、少しだけ幼稚園を覘いてきた。
子供達は、まあいつもと変わらないね。
親は、いつもと違ってビシッとした服装。
それを見てるだけで、ああ、そういう日なんだなと。
年長さん、証書受け取って、お歌歌って、演奏して。
今日に恵里さんに聞いたら、案外すぐに終わったんだってさ。
ならば私も行けたのかも。
まあ仕方ないね。
次のヒオリン入園と、アカリン入学は共に平日なので参加出来るなり。
これまた楽しみ。
こっちの方が泣いちゃいそうだな。
あの小さいアカリンが小学生なのかぁ。
なんだか凄いことだな(当社比)。
そして小動物みたいなヒオリンが幼稚園に行くのか。
ずっと大きくなって欲しくないんだけどね。
人間の成長とは凄い事だに。
私も成長しないと・・・・・。
チ〜ン。
志賀ビール音楽祭り、盛り上がってるんだろうな。
天気も良くなってるらしいし。
スキーして、ビール飲んで、音楽聞くのか。
山の中まで行ってさ。
シブイな。
昨日も志賀の話してたら、やっぱり行きたくなる。
今年はねぇ、雪が無いねぇ。
どうだろうね。
3連休中日、そこそこ頑張ります。
自爆しない程度にね。
ふふふっ。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、IPA、ISS
定番です。
旨いからです。
当たり前体操です。
終わり。
そしてライ麦ビールが旨いです。
これ、飲むべし。
そして其の十とか言うのがやたらに酔います。
酔うべし?
知らんけど。
3月20日(日)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
ハウスIPA
ペールエール
其の十アニバーサリーIPA
美山ブロンド
IPA
ISS
「南信州」 IPA
「ベアレン」 ライ麦ビール
19日(土)〜21日(月)の3連休は12時からいつも通り営業してます。
志賀に行けないので、関内でビアライブの真似事やっておきます。
飲んで歌うだけ。
てか、歌うのは止めとけ!
ハゲ。