昨日は金曜日には珍しく早い時間からお客さんがちらほら。
嬉しい事です。
と思ってたら、そこからはのんびりだったり。
前日の片付けも終わって、仕込みも終わって。
結局、ピークってほどでもないけど遅い時間に常連さん達。
お疲れビール飲んで、楽しいお話して終了。
気分良く帰宅。
布団でしっかり寝た。
お陰様で今日は7時半に起きた。
凄い事です。
だけど、子供とのんびり朝食食べてたら結局いつもと同じ時間。
まあ充実してたという事で。
これから出勤です。
早く起きたのもあるのか、既に眠たい。
土曜日の午前中はドヨ〜ンとしてる事が多い。
昼のオープンには気合いが入るんだけど。
休んでばかりもいられないのが本音だけど、月火休みってのはメリハリがあって仕事にも身が入る気はしてる。
当分は戻れないなぁ。
大丈夫かなぁ?
いつも余裕な恵里さん。
寿司屋の回数を減らして調整します(?)。
以上。
そういえば、今日に土日用に頼んだ志賀ビールが10樽届く。
地味に持ちこたえた昨日のビールたち。
小さい冷蔵庫に10樽入るのだろうか?
そして冷蔵庫の中がどちらにしても志賀ビールしかないし。
何とか収まってくれることを願うばかり。
そうか、到着する14時くらいまでに樽を開ければ良いんだな。
うむうむ。
何年もやっててもたまに在庫を読み違える事がある。
いろいろ完売してしまって、最後は少ししかないというミスもあるし。
今回のように冷蔵庫パンクの可能性大の時もある。
大きい冷蔵庫のお店って良いなと思うけど、お店の作りにもよるよね。
とにかく何とかします。
頑張れ、俺様(頑張りようもないけど)。
終わり。
DPAはたくさんあるので連続でいきます。
やっぱ旨い。
最近のアフリカも抜群。
ハウスも其の十も旨いけど、やっぱ酔う。
そんな感じかな。
ふふふっ。
6月11日(土)のビール
「志賀高原」
DPA
ペールエール
IPA
美山ブロンド
アフリカペールエール
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
Not So Red
So Sexy Brown
スノーモンキーIPA
ISS
「店主」国産生姜辛口モスコミュール