復活しました。
先週末、何も食べずにビールばかり飲んでて、動けなくなって。
さすがに、今後は飲まないね。
マジ反省します。
スイマセン。
昨日はさすがに病み上がり。
朝から時間を掛けてしっかり食べて。
その後は、恵里さんと念のために出席停止の陽織さんと関内へ。
お店の片付けと、エアコンの大掃除。
行きの車で恵里さんも陽織さんも昼寝して。
私はお店で片付け開始。
全く片付け出来ずでお店を後にした日曜日。
大変な事になってた。
どちらかと言うと、金曜日土曜日の分かな。
全然減らない洗い物など。
本気出した。
軽く食べつつ、水分補給もしつつ(当然ビールは飲まず)。
片付けだけで1時間半は掛かった。
そこからエアコン掃除。
フィルター外して、まず外で洗って。
そこからは恵里さんも手伝ってくれてのパネルも外しての、そこそこ本気クリーニング。
慣れない作業なので、時間が掛かります。
パネルの吹き出し口が凄い汚れてて。
いつかクリーニング入れないとと思ってて。
いい加減古いエアコン。
最近調子良いけど。
それもお店の前の路上でせっせと掃除。
こびり付いてて、たわしとか歯ブラシとかいろいろ使ってゴシゴシと。
水で流しつつ。
暑い日です、汗だくマックス。
恵里さんは陽織さんと横浜公園へ。
何とか綺麗になった頃には、地味のヘロヘロ。
それを外で乾かしつつ、今後は店内のエアコン掃除。
そろそろ買い替えだなぁと思いつつも、まだ元気に動いてて(さすがに変えるけど)。
やれる範囲で掃除終わって、そこからはパネルと付け直して。
フィルターとかも付けて。
さて、試運転。
おおっ、吸って出るぞ。
涼しいぞ。
臭いも気にならないかな?
汗だくでキモイんだけど。
16度の強風にして、しばらく休憩。
恵里さん達も戻ってきて。
エアコンの下には新聞紙とか敷いてたけど、床とかのも落ちてたホコリを掃除機して。
少し気になるところも補修して。
ようやく終了。
時間あれば、私も公園なりアンパンマンなり行こうと思ってたんだけど。
結局、16時とか。
スマン、家族よ。
ずっと前から、いつかやろうと思ってたエアコンの大掃除。
ようやく出来て、私的には本当にホッとしてます。
どちらにしても営業前に出来るような事じゃなかったので、休みの日にお店にはいかないといけなかったと言うのと、一人だと不安な作業があったので恵里さんに補助してもらった。
帰宅準備。
お客さんから頂いたスキー板も車に積んで出発。
この時間、高速も下道も空いてます。
スイスイと藤沢まで。
辻堂に到着。
上の娘たちとは全然遊べなかったので、せめてと思って夜に花火をしようと約束。
さらにBBQもすることに決定。
残念ながら、私はお酒飲まないBBQ大会だけど。
日曜日にお店で出すつもりだった食材がたくさん。
牛ステーキ、鶏も豚もあるぜよ。
持ち帰る為に大きいクーラーボックスまで積んできてて。
捨てるわけにいかないし。
帰り道で、ジュースやら野菜やらデザートやら、私にはノンアルコール酎ハイ数本。
帰宅後は、炭を起こします。
子供は宿題タイム。
火も起きて、肉の仕込みも出来て。
いざ、BBQ大会、お酒飲まないメンバー6人にて。
焼きます。
良い香り。
今回、お店早くに閉める事態になった事や、まさかの救急搬送された事などあったのに、のん気に家族生活送っているみたいだけど、そうでは無い。
金曜日からほぼ何も食べてない(栄養ドリンクなど以外)生活を送ってて、死にかけたので、それの補給というか、肉を喰らおうと思いまして。
お酒飲むの当分は怖いなぁ。
夜に2杯飲んで帰ろうと思ってる。
ステーキをガツガツ食べてくれる4女さん。
肉は1番食べるかも知れない。
豚タンもガツガツ。
チキンも好きらしい。
良いね!
しかし肉だらけ。
辛うじて、イカも焼いた。
肉を喰らいまくるはずの私ですが、イカが1番美味しかったり。
炭火で焼くイカは最高ですね。
肉も全部焼いて、イカも焼いたのに、まだまだ炭が本気出してます。
なので、エリンギ焼いた。
これまた美味。
次女が好きらしく、大量に焼いたのの半分は食べてた。
美味しい美味しいと。
嬉しい事だ。
夕食の後は、屋上で花火です。
子供は長靴着用で、屋上の床に水を流しっぱなしで焦げないようにして。
昔はどこの公園でもしてたはずだけど。
花火禁止だとか、広場でも苦情が来ないか恐る恐るやらないといけないし。
海岸は基本禁止だけど、こっそりやってる人もいるらしく、海行く時に花火のゴミとか落ちてたりする。
難しい時代なのかもね。
なので、我が家は屋上にて。
煙も流れてくれるし。
子供達、楽しそうにしてた。
最後に、少し遊べたかな?
そこからは家族風呂。
家族の為にも、いい加減な仕事はやらないと誓ってみたり。
お風呂上りは寝る準備。
恵里さんは毎日この作業の繰り返しなのか。
尊敬するなぁ。
そして、平和に眠りました。
休肝日休みはキレキレだぞ。
今日は、病み上がり(?)のヒオリンが久しぶりの登園の日。
本人も嬉しそうでした。
あいにくの雨だったけど。
仕方なく車で私が送っていって。
男子から人気らしく(ゆるキャラ?)、陽織さんを見つけた子供がヒオリンが来たぁと叫んでた。
何だか、嬉しい。
可愛いというよりは、動きが怪しいんだと思うのだが。
先生も喜んでくれて。
ニコニコしてお部屋に入っていきました。
私は帰宅。
朝にそれなりに食べていたので、そのままプールへ。
少し時間遅れたので40分間水泳。
病み上がりだからかペースも上がらず。
気分は良い。
久しぶりに距離を数えてみたんだけど、全然伸びずで1,7キロ。
あのペースだと疲れないし、そこそこ満足だな。
メモメモ。
帰宅後、軽く食事。
その後は、ガイアの夜明け見つつ恵里さんとダラダラ。
体調も戻って、普通の生活が出来る喜び。
時間が無いからと食べない生活は止めます。
営業中のお酒も特別な事が無ければ止めます。
ダメ、ゼッタイ。
そうでもしないと、初心の戻れない。
当たり前の事だね。
ほんと、ダメ店主。
次こそ、卒業だな。
カラオケビアバーも廃業。
仕方あるまい。
自分の休みの日に家族で行って、音痴な尾崎を歌うか?
迷惑行為だな。
陽織さんのお迎えの前に私の業務にて銀行へ。
恵里さんと一緒に、ヒオリンお迎え。
雨も止んで、可愛い園児達が園庭に集まってた。
ヒオリン発見。
ヤバイ、可愛い。
スーパーで食材買ってから帰宅。
小学生達も帰ってきて。
彩音さんは習い事のアトリエ。
アカリンは、虫歯じゃないけど何だかで恵里さんと歯医者へ。
なので、私と2女4女の3人はプールへ行くことにした。
本日2度目のプールですが。
さすがに泳がないと思ったので、サーフパンツにて。
自転車で、子供の足でも5分ほどの場所に鵠沼運動公園ってのがあるのは助かりますね。
私はマシントレーニングもテニスも野球もしなくて、プールだけだが。
美咲どんは女子更衣室にて。
私と陽織さんは男子のところで着替え。
いざプールへ。
浅いところで遊びます。
たっ、たのしい。
陽織さんも美咲どんも元気一杯。
いつまでも同じ事をやらされる。
育児してなかった頃は(今も大してしてないけど)、もう1回してとか言われると途中から面倒臭かったけど、今は何度でもするのだ。
ふふふっ。
深いプールに移動。
美咲どんは足をつくと鼻より下が水中になってしまうけど、ビート板があれば安定して25メートル泳げます。
陽織さんそビート板につかまらせて私が補助して歩きつつ25メートル泳ぎ。
案外いけますね。
喜んでた。
それを6本したらしい。
一応は150メートルか。
親ばかやな。
浅いプールに戻って、また遊んで。
50分の休憩まだいたらジャグジーが混雑したら嫌なので45分で切り上げて。
お風呂でゆったりしてから上がって。
ヒオリンを拭いて着替えて。
外に出て少ししたら美咲どんも上がってきて。
3人で、アイスを2つ食べた。
平和だなぁ。
ヘロヘロ営業店主や、こないだの動けなくなった店主は湘南には居ないのか?
帰宅したら18時過ぎ。
そこから私以外はお風呂。
私は料理当番。
カツオのたたきやら、モリモリサラダを2種、チキンソテーのレモン醤油ソース、ふかひれスープ、フルーツ盛り合わせ。
テキパキと作った。
お店にいるときよりもキレキレ。
飲んでないからというよりも、キッチンが動きやすいってのもあると思う。
まあ、飲酒してないけど。
夕食開始が早い日は、何だか得した気分。
私の休みの日はたくさん食べてくれると恵里さんが言ってた。
そうかそうか、最近は特に酒のアテみたいなの減って、子供もしっかり食べるようなの多いしね。
最後のフルーツ食べて。
今日は、オレンジとビワと何とかというブドウ。
夕食の後は、恒例のかき氷大会。
私はどんぶりの大盛り。
ビール飲み過ぎでお腹ゆるくなるというよりは、最近の休み明けは大盛りかき氷が原因な気がしてきた。
まあ、良いけど。
その後は、家族でゆったりしてて。
もう寝るの。
既に彩音さん、美咲どん、陽織さんは寝室に。
アカリンも最後に宿題仕上げたみたいで。
恵里さんも食器洗い終わって、そろそろ寝室へ。
21時くらいには子供寝かしたいけど、家族で寝たいんだってさ。
最近、子供と遊べてるからか、私も甘える対象になれたのかもね。
昔は休みの日も、酔って、暴言吐いて、誰よりも早くに寝てたなぁ。
ヤバかったブー。
離婚の危機やでぇ、ジブン。
と言う事で、眠ります。
やってしまった事、反省します。
繰り返さないし、全てにおいて改めようと思う。
長時間、何も食べてない状態でのお酒の過剰摂取は、マジ危険です。
身をもって知って、失敗しないと分からなかったんだし、恵里さんから言わすと良かったんじゃないのと。
強いオンナです。
頑張ろうと思う。
週末も酔っ払い店主にはならないけど、それでも時間が無ければ買い出しに行くお店は減りますので、当日料理は少なくなる可能性があります。
肉類は定番がそれなりにはありますが、魚介は減るかも、です。
スイマセン。
前日に飲まなければ、ちゃんと帰宅して7時半には起きれる計算ですが。
今までは8時半か9時。
そりゃ間に合わんわな。
しっかりします。
それだけ。
やばい、寝室いかなきゃ。
ビールは明日の午前にでも書きます。
オヤチュミマン。