今日は朝から海へ。
波あります。
結構良かった。
最近、良い感じ。
先週も金曜日に頑張り過ぎて、それも原因でヘロヘロなって。
先程帰宅しましたが、しっかり水分も補給しております。
粉のピカリスエットを水で溶いて、ごくごく飲んでます。
むしろ飲み過ぎております。
スイマセン。
昨日は木曜日らしく(?)マッタリ営業。
ゆったりお客さんと話せるのは良い事です。
おビールを頂いてしまったり。
勿論、美味しく飲みます。
水曜日は飲まず営業だったので、それと比べると昨日は少しポワ〜ンとしてたかも知れない。
閉店間近には、ちゃんと(?)お疲れビールも飲んで。
1日終了。
何故かお店に財布を忘れてきた。
駅に向かう途中で気づいたけど、取りに戻ると終電逃すのでパス。
今日困る事は何だろ。
両替のお金が足りないことくらいか。
横浜銀行のカードが無いから両替代金が必要なのか。
両替のお金は恵里さんから借りました。
何とかなりそうです。
さてと、今日も早く行こう。
プールの代わりに波乗りした感じで、何だか健康的な生活です。
ビール飲み過ぎる事無いし(今後ね)。
鶏ムネ肉食べてるし。
納豆、牛乳セットだし(だから何?)。
今日も意味不明店主の気まぐれ料理は10品ほど。
変なのばっかり(そういう言い方は良くないだろ)。
何気に豚キムチ炒めっての最強。
誰やねん、最初に豚肉とキムチを一緒に炒めたやつは。
怒るでしかし。
以上。
恵里さん、子育て勉強会みたいなのに出掛けて戻ってきません。
昨日、辻堂で大雨に変わったので仕方なくタクシーで帰宅。
なので、今日は駅まで送って欲しいのに。
う〜む、さすがにそろそろ戻るはずだが。
今週末は、お酒飲まずに先週のリベンジ(?)します。
やれば出来る子です。
終わり。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」其の十アニバーサリーIPA
「ハーヴェストムーン」サマーバケーションエール
昨日、冷蔵庫見たら其の十無かった。
アルアル詐欺でした。
ごっ、ごめん。
今日はアリマス。
小麦も使ったサマーバケーション。
蒸し暑い日に良いかと思い、入荷。
飲むべし。
アップルの次は、ブルーベリーいきます。
これも蒸してる日に良いはず。
うむうむ。
6月24日(金)のビール
「志賀高原」
DPA
ペールエール
IPA
ベビーブロンドミヤマ
ハウスIPA
美山ブロンド
其の十アニバーサリーIPA
スノーモンキーIPA
「ハーヴェストムーン」 サマーバケーションエール
「箕面」 ピルスナー
「南信州」 アップルホップ・シナノゴールド
「店主」 国産生姜辛口モスコミュール