昨日から山梨のお母さんと長男の子供が遊びに来てます。
今朝起きたら、子供同士が遊んでて賑やかでした。
楽しそうです。
孫11人だっけ。
そしてもう1人増えるかも(我が家ではない)。
凄い事です。
とりあえず我が家の4人が1番多いけど。
恵里さんが4人兄弟だから、まあ同じではあるが。
昔の4人と、今の4人、大分違うんだろうけど。
どちらが良いとも言えませんね。
うちは同居ではないけど、近くの私の両親がいるので何だかんだで助けてもらってます。
じゃないと、やっぱり難しいんじゃないかな。
昨日、天気こそ良くなかったけど、さすがに金曜日でした。
本気出したけど、結構パツンパツン。
飲まずに頑張った。
それでギリギリかな。
せっせと料理出して、ビール注いで。
やれるだけの事はやりました。
フラフラなったけど。
最後にお疲れビール飲んで。
うっ、うまい。
そこから終電。
何とか帰れた。
そしてそろそろ出勤。
金曜日から土曜日に掛けてが1番キツイ。
1時間早く起きれたらなと毎週思う。
それが出来れば余裕あるんだけどなぁ。
簡単じゃないね。
恵里さん起こしてくれるんだけど、毎回二度寝。
意志が弱いんだね。
とほほっ。
今日も頑張ります。
飲みません。
ヘロヘロ店主さよなら。
終わり。
ビール。
本日開栓は6樽。
「志賀高原」DPA、ハウスIPA、アフリカペールエール、ベビーブロンドミヤマ
「箕面」こざるIPA
「南信州」ブルーベリーホップ
これで許ちて。
最近アフリカがキレキレなんだよなぁ。
旨いんだよなぁ。
ハウスもキレてるけど、やっぱ酔う。
以上。
6月25日(土)のビール
「志賀高原」
DPA
ペールエール
IPA
ベビーブロンドミヤマ
ハウスIPA
美山ブロンド
其の十アニバーサリーIPA
アフリカペールエール
「ハーヴェストムーン」 サマーバケーションエール
「箕面」 こざるIPA
「南信州」 ブルーベリーホップ
「店主」 国産生姜辛口モスコミュール