久しぶりに泳ごうと。
波も無いし。
で、気合い入れてプール行ったら。
何だか駐輪所空いてる。
寒くなったし、ジムに来る人少ないのかな。
昼前の部だし。
とか思ってたら、メンテナンス工事だかで今日までの4日間くらい休館だとか。
それだけプールに行って無かった証拠でもあるが。
仕方なく帰宅。
やや凹みつつご飯食べて。
今に至る、なう。
自宅運動でもするかな。
やる気満々で、やれないとテンション下がるなぁ。
とほほっ。
最近のお気に入りはトランポリンなんだけど、次のお気に入りはバランスボールチェア。
バランスボールが乗ってる椅子。
これをPCの椅子にしたんだけど、何だか姿勢が良くなって。
お陰様で、変態調べ事で腰が疲れなくなりました。
めでたしめでたし。
今日は陽織さんお熱で幼稚園休み。
ちょっと元気無いけど、ご飯も食べて、おやつも食べて。
アンパンマンの動画もご機嫌で見てて。
先程、恵里さんとお昼寝しに行くと寝室に降りていきました。
食べて、睡眠が1番ですね。
元気になぁれ。
以上。
昨日は肉攻撃。
一昨日は魚だったのに。
ホント、気まぐれん。
今日は寒いなぁ。
雨降っとるし。
日本酒でも飲んで温まろう。
昨日はついつい2杯飲んでしまいました。
凄い旨いんだけど、帰り道で酔いが来る。
ビールと酔い方が違うみたい。
失敗しないように気を付けようと思います。
頑張れ、俺様。
昨日も楽しく仕事させて頂きました。
美味しいビールも頂きました(自分で飲んだだけやけど)。
このペースで良いんじゃないかなと。
雑誌とかテレビ出て宣伝するのも良いけど。
いまだに取材依頼の電話とかあるけど、やっぱり断ってる。
宣伝して、お客さんジャンジャン来て。
売り上げドンドン上がるけど、それと並行して、私が(とお客さんとで)作ってきた空間が失われる。
良い塩梅ってのが無いんだよな。
古い大衆酒場ってのが、理想の空間なのかも知れない。
毎日混雑してるけど、何だか落ち着けるみたいな。
当店はまだまだ修行が足りないな。
一人営業やのに、店主飲んどるし。
最近は抑えれるようになってきたんだけどね。
ふふふっ。
今日も魚屋覗いて来よう。
肉も魚も地味に値上がりしてる気がするけど、野菜がとにかく高い。
お店ではそんなに使ってないけど、自宅が困る。
子供の事も考えて、結構野菜食事多め。
農家さんも頑張ってるんだから、我が家も買って応援するべか。
一生高いわけでも無いし。
Lサイズトマト1個200円とか痺れるけど。
激安の時、たくさん買ってるわけだし。
当店で出してるのはMサイズだけどね。
ぷぷぷっ。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール
やっぱ定番。
生ホップビールがいくつもあるのに、DPAがどんどん出るビアバー。
目指してた姿ではあるんだけど。
ハウスも其の十もあるんだけど。
まさか、酔うからビビってるとか?
そんなんじゃ俺には勝てないぜ。
ガッハッハッハッ。
10月28日(金)のビール達
「志賀高原ビール」
DPA
IPAHB(生)
ペールエールHB(ホップ)
美山ブロンドHB (仕込み)
ハウスIPA
アフリカペールエール
ベビーブロンドミヤマ
ソルティホップ
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
自家製米美山錦純米吟醸(うみゃ〜)