今日は皆さんお仕事かと思われます。
なのに勢いで当店は12時オープン。
焦らずボチボチやってます。
ただ、飲酒はしませんが。
さすがに昨日もほぼ飲まず。
お正月もあるから体力温存だね。
ふふふっ。
昨日は油断してました。
飲んでしまったとかではありません。
後半に動画を見てしまった事でもありません。
まさかのDPA欠品。
ケッピ〜ン(可愛く書いても失態は同じ)。
スイマセン。
ごっ、ごめん。
DPAがいつもある事のありがたみが分かりました。
トリアエズビールと同じにしたら激怒されそうだけど、当店ではトリアエズDPAって流れもある。
余計に久しぶりの失態。
もう1樽あると思ってたんだけどなぁ。
昼時オジサンが夕方からだけど7杯飲まれたから?
なんてね、わたくしのミスであります。
シガぺーも無いし。
アホ店主やな。
がしかし、本日フルラインアップ復活。
復活祭を開催致します(まじアホやな、コイツ)。
昨日は旨そうなかまぼこ発見で本わさびと共に、板わさなる料理。
かまぼこ自体も美味しかったけど、わさびの良さが活きる料理。
そもそも料理と呼べるのか?
ただ、人気でした。
昨日はベーコンもチキンも燻製して。
店主は夕方から既に燻されてて。
自分自身は嫌いな臭いじゃないけど、人には臭うのかな?
まあいいや。
さてとそろそろ出勤なり。
恵里さん一家の心は既に山梨に行ってる模様。
子供も大勢集まるし楽しいんだろうな。
そりゃそうだ。
私は鬼の形相で仕事に専念します。
仕事して、帰宅して、リビングの隅で震える日々の繰り返し。
世の中、そんなもんです。
やれる範囲で本気出します。
そういえば、やや悲しい出来事。
今年の年末は、新券の5000円札が全然出回ってないとの事。
なんだかテンションが下がる。
あえて全部1000円札で返すとか。
9枚とか返ってきても困るか。
逆に正月っぽいとか?
最後の賭けで関内の横浜銀行に行って在庫無かったら強制1000円プレイもあるかもです。
まあ、それだけの話なんだけどね。
ぷぷぷっ。
ビール。
本日開栓は5樽と1升。
「志賀高原」DPA、ペールエール、ハウスIPA、其の十アニバーサリーIPA、新酒しぼりたて生
「箕面」ペールエール
これで許ちて。
12月28日(水)のビール
「志賀高原ビー」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
ポーター
IPA
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
インディアンサマーセゾン
W−IBA
インディアブラウンエール
新酒しぼりたて生
「箕面」ペールエール
年末年始の営業予定
23日(金)〜25日(日)は12時から昼ビール営業。
26日(月)は店主の年内最後の休み(3女4女の誕生日会)。
27日(火)は16時からの通常営業。
28日(水)〜1月4日(水)までは12時からマッタリ昼ビール営業。
5日(木)、6日(金)は16時からリハビリ営業。
7日(土)〜9日(月)はまたしても12時から昼ビール営業。
正月とか関内は人歩いてないけど、店主はテレビでも見ながらゆったり営業してます。