遊んでます。
仕事中ではありません。
プライベートです。
朝から恵里さんと水泳。
20分泳いで、10分休憩、30分泳いで。
恵里さんクロールが安定してきて600メートル泳いだとか。
私は2キロ弱かな。
良い運動したざます。
その後は11時半のヒオリンお迎えに夫婦で。
仲良し夫婦とも言わないが、まあ午前中は一緒にいる事も多い。
幼稚園近くの公園で少し遊んで。
その後は買い物して帰宅。
そしてお昼ごはん。
普通すぎる生活。
何かを変えたい。
なんてね。
ぷぷぷっ。
昨日はリハビリ営業なのに、何だかいろいろしてて。
本わさびが安かったので買ってみた。
わさび買ってから、魚を買うなど。
意味分からんし、そもそもビール屋でしょ?
辻堂の蕎麦屋で気になってた料理の、炙り明太子を試作。
外が香ばしくて、中は生の明太子。
中々旨し。
ビールに合うな。
無くなったけど。
その他、肉など。
平日は良いんだけど、土日は買い出しとか仕込みとかキツイかもね。
とほほっ、です。
やれるだけの事はやりますが、一人営業の限界を年末年始で感じた37歳独身男子。
昨日、スキー帰りのカラフルな方が来店。
普段もカラフルだから違和感無し?
新潟方面に行かれたみたいだけど、そんなに良くはないけど、今年はまあまあだとか。
3日目だかに、最強パウダースノーだったらしく。
こればかりはタイミングですね。
日ごろの行いが神のように良い私などは、パウダースノーに決まってるから安心なんだけど。
1月は志賀行きは無さそうだな。
富士見で練習できるかどうか。
子供の行事なども増えてきました。
小学生3人、幼稚園児1人、何かしらあるんだな。
ガビ〜ン、です。
4月からは彩音さんが中学生か。
やばいでしかし。
子供の成長自体はうれしい事ばかりだけど。
今を精一杯生きようと思います。
以上です。
昨日はほぼ休肝日を決め込んでいた私。
そのプロ意識に心打たれたのか(アホか)、夜も更けた頃に私に1トンIPAをご馳走してくれたお客さん。
遠慮なく頂きました。
うっ、うまい。
がしかし、なぜに1トン?
無事に辻堂下車したけど、小田原で目覚めるとかは笑えないな。
ふふふっ(勝ち組の笑い)。
さてと今週はリハビリ営業ではありますが、精一杯バーテンダープレイをしようと思います。
がんばれ、俺様。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」アフリカペールエール、其の十アニバーサリーIPA、ハウスIPA
まあ普通。
志賀定番。
旨いから。
終わり。
1月13日(金)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ミヤマブロンド
インディアンサマーセゾン
1トンIPA
IISS
ペールエール
アフリカペールエール
ポーター
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
「ハーヴェストムーン」 ゆずエール