最近、どうも眠い。
寝ても寝ても、まだまだ眠い。
たぶん花粉です。
目がショボショボします。
私はショボンとしてます。
昨日も帰り道も寝そうになるくらい眠たいなか、自転車で家まで。
速攻寝た。
朝はすっきり起きて。
小学生を見送って。
ヒオリンは電車で遠足なので、辻堂駅に8時50分。
ギリギリになってしまったんだけど、ヒオリンが最後だったり。
皆さん、早めに来てるのね。
いつもギリギリ夫婦です。
スイマセン。
今回はリュックも落とさない対策して。
無事に送り届けて、みんな笑顔で改札を通っていきました。
その後は直帰。
軽く食べたら、睡魔がきて。
ボロボロやん、ジブン。
恵里さんも眠たいと言うので、太太もも枕を強要。
そして12時過ぎまでグーグー夫婦で寝てて。
しかも恵里さんは、今もソファーでグーグー寝てます。
家事は一切しておりません。
食器洗いくらいは私がします。
掃除、洗濯は嫌だなぁ。
今日はヒオリンお迎えが珍しく遅くて15時。
その分、時間はあるかな?
てか、いつまで寝るんだ?
彼女も花粉野郎にやられてるのか。
まだ症状出てないと言ってたけど。
私はこれから事務仕事。
面倒くさいのを溜めに溜めて2か月分。
恐怖です。
3月からは全て自分で会計をやる事になりそう。
どちらが良いとも言えないけど、お店の事、もっと自分で把握しようとも思う。
税理士さんに丸投げってのも楽ではあるけど。
株式会社なんか解散だぜ。
そんな儲かってないしね、今は。
初心に戻って、コツコツやっていきます。
10年目の再スタートってか。
お店も心も潰れない程度でやっていきたいです。
今思えば、ガツガツしてた頃もあったなぁ。
体力もあったしね。
飲んでる量はほぼ同じ。
潰れる確率はほぼ2倍。
チ〜ン。
さてと、仕事仕事。
お店での仕事も頑張ります。
ラーメン作ります。
志賀高原味噌仕込みラーメン。
味噌がうま〜い。
そうか、ビールも志賀高原だ。
うむうむ。
どうでも良いけど。
さよなら。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」ポーター、ハウスIPA
樽が変わって、ライン洗浄してるだけ。
いつもそんなに変わらないラインナップ。
良いの良いの、それで。
美味しいし、楽しいから。
そんなお店を続けていければ、私は幸せ。
いつも品ぞろえ一緒やんけと思われても良いの。
僕のお店だから。
いづれは、公認テッパに・・・・・。
後10年はやらなあかんかな。
長い道のり。
険しい山。
頑張れ、俺様。
終わり。
1月26日(木)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
IPA
ベビーブロンドミヤマ
ISS
ハウスIPA
「ハーヴェストムーン」 ニューイヤーピルスナー