2月は毎年、モルトバーのようなお店になります。
ベストを着たマスターがまた渋い。
よっ、バーテンダー。
いつもそうじゃないといけないんだけどね。
ふふふっ。
昨日もよく出た。
もちろんビールも出るけど。
せっかくだし、ウイスキー飲んでみようかなっての、嬉しい。
それで新たな出会いとかあれば良いし。
私も、最後に残ったウイスキーを飲んだりして、ああこんな味だったんだとか。
私自身の勉強にもなる、周年感謝モルト500円月間。
本日もモルトバー風ビアバーです(ややこしいわ)。
以上です。
昨日、帰宅後に牛乳飲もうと思って冷蔵庫開けたら。
それはそれは恐ろしい景色でして。
すこしチビリました。
さすがに飲みませんでしたが。
志賀ビールのお風呂に入ってる夢を見て眠りました。
入ってる湯舟のビールを飲み過ぎて、ビール風呂で溺れて死にかけて起きました。
8時30分でした。
まあいつも通りか。
しかし喉が痒い。
喉ちんこを外して洗いたいくらいです。
ホント、花粉はやだなぁ。
スキー場に避難しなきゃ。
ビール。
本日開栓は数樽。
志賀ばっかやけど。
今日も志賀、明日も志賀。
文句ある?
2月5日(日)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
IPA
ベビーブロンドミヤマ
ハウスIPA
ブルーバードデイセゾン
「ハーヴェストムーン」 インペリアルピルスナー(酔う)