今日は朝からヒオリン送りして。
海見て帰宅。
朝食食べて、ウンチして。
着替えて、海へ。
小波ですが、それなりに割れてて。
そして海は空いてます。
回数はかなり乗れたな。
限られた50分の中ではあったが。
10時に入水。
10時50分に上がって。
鬼の形相で自転車漕いで。
そのままシャワー浴びて。
陽織さんは午前保育で11時半お迎え。
彩音さんは早い下校だったので、一緒にヒオリンお迎えに行く事に。
恵里さんは美容院とやらに出掛けて行ったのお留守。
久しぶりの彩音さんと2人時間。
風呂上がりにすぐに出掛けたけど。
自転車で幼稚園まで。
ヒオリンお迎えして、前の公園で少し遊んで。
サーフボードラックに、ストライダーを載せて行きました。
それで、公園遊びの後に陽織さんは一生懸命漕いで帰りました。
海浜公園までのつもりでいたけど、公園内もスイスイと。
結局、そのまま自宅まで。
よく漕ぎました。
スゴイスゴイって褒めてたら、得意げになってたのもあるけど。
疲れて、昼寝しそうだけど。
ふふふっ。
そして、恵里さん居ないので私がお昼ご飯作り。
美咲さんも茜里さんも帰ってきたので、全員分を調理。
大したもの作ってないけど。
今、仲良くパクパク食べてます。
女性は、美容院だとか、お化粧だとか、何気に大変そう。
最近は、男性もそんな時代なのか。
私はと言えば、洋服も適当。
髪型も適当。
まだ30代なんだけどね。
とほほっ。
そして私はそろそろ出勤なり。
今日も本気出します。
昨日は懐かしい、豚バラ軟骨煮込みなどを作ってみた。
軟骨だから完成まで時間が掛かるんだけど。
美味しく出来ました。
あの、トロッとした旨いスープ。
何かに合いそうだなぁ。
なんだっけ?
ぷぷぷっ。
昨日は気合いで仕事してたんだけど、実は花粉で最悪コンディション。
何だか、頭痛いし。
眼精疲労からの、偏頭痛みたいなのか?
今朝も花粉症は炸裂でした。
がしかし、海入って、少し改善。
今だけ落ち着いてて、またお店で出てくるんだろうけど。
1日中、辛いよりは良いかもね。
実は、プールか海かでかなり悩みました。
海にしてよかったなり。
最高な気分ではあるけど、やや気怠い。
睡魔に襲われませんように!
終わり。
ビール。
昨日もDPAラッシュ。
そんなに忙しいわけではなかったけど、DPAばかり。
逆にDPA以外が、そこまで出てないのか。
今日もDPA開栓の流れであります。
木曜日はそんなに忙しくないけどね。
パテは仕込みました。
少しレシピ替え。
欠品の日もあるかもだけど、最近は意地で仕込んでるかな。
ハムとかソーセージは日々あるけどね。
地味に、生ハムや合鴨ロースも隠れメニューであったり。
昨日のヒットは、牛ランプ肉のタタキ。
今日も出すけどね。
本日開栓は2樽。
DPA、IPA
ふっ、ふつう。
てっ、ていばん。
うっ、うまい。
すっ、すのー。
もっ、んきー。
びっ、あらいぶ。
3月16日(木)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
スノーモンキーIPA
IPA
ISS
ポーター
ハウスIPA
ベイビーブロンドミヤマ
ミヤマブロンド