志賀高原のビアライブ、盛り上がったらしい。
楽しいんだろうな。
居残り組(?)は関内で盛り上がりましたとさ。
店主も心は志賀高原に居ます。
ライブは昨日で終わったけど。
店主、久しぶりに自宅にいます。
単身赴任は終了です。
毎日帰ろうキャンペーン中なんだけど。
花粉の時期は、ホント眠くなる。
閉店後に、さあ帰ろうと思って。
ちょっと休憩・・・・・。
そして、眠る。
毎年、こういうパターンが多い。
昨日は心を鬼のして、気合い帰宅。
ちゃんと辻堂で降りて。
やれば出来た。
帰宅後、寝室でちゃんと寝て。
やっぱ良いね。
体力も回復なり。
お店で寝れば通勤時間は掛からないけど、疲れが取れなかったり。
何が違うんだろうね。
一応は、マットレスとか毛布とかあるんだけど。
と言う事で、今日も頑張れそうです。
昨日は志賀ビールとラーメンのお店でした。
結構、アリかも。
毎日はやれないけどね。
ふふふっ。
腹筋背筋とトランポリンだけやって、お風呂入って出勤します。
今日も飲みません。
昨日は少し飲んだけど。
ビアライブだから仕方ない。
テレビ付けてないけどね。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、ハウスIPA、ミヤマブロンド
志賀定番。
ビアライブ。
以上。
濃いジントニックは復活しますが、店主は飲みません。
今のところ、失敗率100%。
アカンやん、ジブン。
好きなんだけどね。
ぷぷぷっ。
3月20日(月)のビール
「スノーモンキービアライブ」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
スノーモンキーIPA
IPA
ポーター
ハウスIPA
ミヤマブロンド
其の十アニバーサリーIPA
濃いジントニック