今日も陽織さんは幼稚園お休み。
元気なんだけど、微熱と咳が少し出る。
私も幼稚園送りが無いとリズムが乱れます。
ヒオリン乗せて、自転車漕ぐのが好きなのに。
早く元気になってください。
恵里さんは10時から歯医者で親知らず抜いた所の抜糸に出掛けました。
私とヒオリンはリビングでアンパンマン見てて。
1時間で終わったので、その後ダラダラと。
少し家の前で自転車練習しようと外に出て。
風が強いけど、良い天気です。
最高なり。
海に行こうと思ったけど、風強くてややジャンク。
どちらにしても恵里さんが戻らない事には動けない。
そう言えば、朝の9時から整骨院には行って来た。
電気治療の間、爆睡。
その後、筋肉をほぐしてもらって。
早く完治しないかなぁ。
今回は少し時間が掛かりそうです。
頑張って治します。
私は通うだけだが。
家の前で自転車練習してたら恵里さん帰宅。
少し練習してから家に入って。
気が抜けてしまって、私はソファーで昼寝。
1週間に1回は疲れが出るのか昼寝してます。
これで週末乗り越えられるかな。
1人でやってると地味に疲れが溜まるらしい。
そんなに働いてないんだけどね。
ふふふっ。
昨日は久しぶりにパテを仕込んだ。
いつもの国産豚100%パテを2本。
それと挑戦系にて子羊100%のパテ1本。
羊のパテにはニンニクの代わりに生姜を入れてみた。
それ以外は豚と同じく、塩と黒コショウと1本につき卵1個のみ。
ラムパテ、旨いかも。
原価高いけどね。
今日はお留守番の時間もあったので、水泳に行けず。
週2回を約束したけど、こういう時は仕方ないね。
理想は火曜日と木曜日の2回だな。
来週からは用事が無ければそうしようと思う。
今日は仕方ないのでサンドバッグを殴る蹴るの暴行しようと思う。
上腕二頭筋も刺激しよう。
三角筋もだな。
のんびりしてると7月末の辻堂BBQになってしまう。
我儘ボディでの参戦は無残だからな。
今年はハラミ肉あたりを塊で買って来て豪快に焼いてやろうかなとか。
毎年近づいてきて、ああだこうだとお店で話してる時が楽しいんだよな。
もちろん本番もね。
晴れれば、それだけで良いや。
以上。
ビール。
本日開栓は数樽。
「志賀高原」ペールエールなど
在庫の限り志賀攻め。
てか冷蔵庫がパンパンです。
志賀の樽しか入ってないけど。
はははっ。
6月2日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA
ハウスIPA
ザ・ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
1トンIPA
「店主」 国産生姜辛口モスコミュール