最近負け越してた金曜日。
忙しくて帰れない日もあれば、忙しくなくて飲んでしまって睡魔に負ける日もあったり。
昨日はどちらでも無く、普通に帰宅した。
帰りのコンビニで食べた、焼鳥は余計だったけど。
なか卯のうどん、食べれないと思ったら自然とムラムラしなくなってきた。
俺の勝ちだ。
夜風を受けて気分良く帰宅。
そのまま寝室直行して爆睡。
やっぱ家の布団が良いですね。
アカリンがコロリンと寝てたのでクンクンしてたら起こしてしまって。
その事を今朝、恵里さんに怒られて。
確かに、気持ち良く寝てていきなり起こされたら誰だって嫌だよな。
うむうむ。
今後、気を付けます。
アカリン、可愛いんだよなぁ。
昨日はパテ祭り。
気まぐれ料理がパテだけだったという話。
美味しく出来たと思われる。
子羊パテもまた作ってみようと思ってる。
羊って好きなんだけど、なぜに高いのだろうか?
ニュージーランド産の子羊使ってるんだけど、やはり輸送料とかなのかな。
鶏とか豚とか、国産が断然高いのにね。
まあ良いけど。
今日も良い天気。
辻堂の海には7時台なのに300人入ってて激混みらしい。
昼頃には更に増えるだろう。
鵠沼海岸などはもっと多いはずだし。
確かに海日和ではある。
平日にしか行動しないから、海もプールも公園もいつも空いてます。
近所の辻堂海浜公園なども週末となると、凄く混んでるらしいし。
交通公園の乗り物とか並ぶらしい。
少なくとも子供は土日休みだしね。
言ってる間にジャンボプールも始まるなぁ。
今の季節も好きだけど、夏も待ち遠しいなり。
辻堂BBQもあるしな。
チャイニーズブーチャンはさすがに来日出来ないか?
別に良いけど(いいんか?)。
いや、むしろ良い。
さよなら。
さてと、アカリンをクンクンしてから出勤します。
今日は昨日みたいに卓球を流したりしません。
ダメ、ゼッタイ。
ふむふむ、18時30分からだな。
うむうむ、準決勝か。
私はカスミンを応援します。
1トン飲んで気合い入れるでぇ。
昨日、泥酔を警戒してか1トンIPAの注文が少なかった。
黒板のメニューの後にベロベロとか書いたからか。
今日は違う書き方にしよう。
2倍酔う!とか。
男のロマンとか書くか。
夜露死苦が良いか。
ぶへ〜。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール
これで許ちて。
テッパルーム横浜やでぇ、ジブン。
今日のファームハウスに行く人どのくらいいるのかな。
我が家は落ち着いた頃に行こうかな。
渋からはちと遠いなぁ。
天川荘泊まったら、夕食で満腹なるしなぁ。
イメトレに励みます。
6月3日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA
ハウスIPA
ザ・ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
1トンIPA