今日は朝から波乗りの練習。
海からの風で波の面はグチャグチャ。
それでもたまに乗れる波が来ます。
1時間半ほど練習してきました。
今日は日焼け止めもバッチリ。
それでも焼けるけどね。
気分良く帰宅。
そのままお風呂入って、かき氷を作って食べて。
夏バテが始まったらしい私には、かき氷が救いの手です。
BBQでもDPAかき氷を出します。
酔うでしかし。
かき氷も食べたし、日記も適当に書いてるし。
後はお迎えに行った恵里さんとヒオリンが帰って来るのを待つばかり。
休みの日やし、それまで昼寝でもすっかな。
んんっ、休みちゃうやん。
おもっきり仕事やないか。
既に気怠い身体。
心地良い。
昼寝がしたい。
15分くらい昼寝するかな?
今日の波はショートでも岸まで繋げやすい実は良い波。
陸から見るとグチャグチャで全然アカンと思ってたのに。
最近は何だか女子も増えました。
平日の午前中とかだから、主婦とかも多いのかも。
上手な人も多いです。
辻堂は平和です。
鵠沼海岸とか、激混みでヤバイ。
電車サーファーの聖地って感じなのか。
僕は行かないけど。
ふふふっ。
昨日はご機嫌で購入した南部鉄のグリルパンでいろいろ焼いてみた。
気まぐれ料理1品のルールなど無視。
美味しく焼けますねぇ。
焼き加減は修行中。
マスターしたら今までのグリルよりもスゴイかも知れない。
今日は何を焼こうかな。
全然関係無いが、最近湘南に赤潮が発生したりする。
そういう季節なのか。
数日前が酷かった。
サイクリングロード走ってたら、少し沖のほうが真っ赤(正確には茶色か)でした。
夜は光って綺麗かもだけど、魚には良くないのかな?
プランクトンだから栄養になるの?
養殖とかヤラレルようなイメージもある。
まあ、どうでも良いけど。
波待ちしてたら、確かに茶色の海だった。
ちょっとテンション下がるね。
さてと、昼寝を少ししてから出勤だに。
ビールがちょっと少ないけど、一生懸命美味しいビールを注ぎます。
肉も焼きます。
本気出します。
以上です。
ビール。
本日開栓はしがぺー。
やっぱ旨い。
志賀IPAも絶妙なり。
全部旨いね。
飲むべし。
7月12日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
ノットソースペシャル
美山ブロンド
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
IPA
ジントニックエール