昨日の休みはダラダラ休み。
3連休で疲れ果てた私。
リズムずれてる模様。
グリルパンで焼きまくってる場合じゃないな。
そうだそうだ。
一人でやってるのにね。
ふふふっ。
ヒオリンが月曜日の夜から熱出てて、火曜日の朝も微熱だったので終業式は念のために休んだ。
なので、遊びに行くわけにも行かずで自宅でダラダラと。
ドラえもんの日本誕生の映画をみて。
そのままダラダラしてて。
小学生も中学生も帰ってきて。
結局、気づけば夕方。
茅ヶ崎の温泉にでも行こうかなと思ったけど、それすらも面倒くさくなって。
食材を買いに家族で近くのスーパー行って。
みんなでお風呂入って、その後夕食。
自宅用も買ったグリルパンで肉焼いて。
後、刺し身とサラダなど。
彩音さんが食べたいと言うので、スガキヤのラーメンも。
どんな料理でもみんなで食べると美味しいのです。
宿題やら、明日の準備してて1日も終了。
みんなで寝ました。
終わり。
今朝から、私のリズムを大幅に狂わせる事が。
ヒオリン送りが無いのです。
夏休みに突入。
本人も幼稚園に行けないのちょっと寂しいみたい。
恵里さんに言われたんだけど、幼稚園は無いけど朝に海岸とかサイクリング行く習慣つければと。
そうだ、その手があったな。
天気悪い日以外は、何となく海岸でもサイクリングしようと思う。
波チェックにもなるし、気持ちの切り替えにもなるし。
凹んでた心が明るくなりましたとさ。
今日は1つ事件。
アカリンがまた、通学途中でお地蔵さんみたいに動かなくなってると。
恵里さんもママ友が見つけて、連絡してくれた。
結局、学校には行かないモードだから、ついでに自宅まで送り届けてくれると。
迷惑掛けても申し訳ないと思い、私が途中までお迎えに行きました。
ママさんと一緒にトボトボ歩いてた。
今までも何度かありました。
理由を付けては行くのを渋ったり。
超ご機嫌で行ってきま〜すと出掛ける日も多いのに。
一旦、自宅に連れて帰り。
行くとも行かないとも言わずで恵里さんに怒られて。
最終的に、行かないと決めたみたいだけど、嫌な事から逃げてばかりもねぇ。
少し遅刻気味で行ったら、門が閉まってたから入りにくかったというのが本人の言い分。
う〜む、そういう問題なのか?
恥ずかしいらしいけど、そもそもちゃんと朝起きて、ちゃんとご飯食べて、遅刻しないように行けばいいのに。
毎朝、2階のリビングから恵里さんがアカリン起きなさいと呼んでるんだけど、はぁ〜いと返事するだけでまた寝てる事も多い。
私は本人のやる気に任せて、あえて起こさない。
で、寝坊して今日も朝食食べる時間すらも無く、ダッシュで登校したけど、少し遅刻など。
なんだかねぇ。
11時くらいから泳ぎに行こうと思ってて、さあ行くかと思ったんだけど、家の中でダラダラしてても仕方ないと思い、恵里さんとアカリンヒオリンの4人で市営プールへ。
私達は自転車で行ったんだけど、駐車場が並んでた。
そうか、高校野球の神奈川大会の会場でもあるんだな。
今日は強い高校が出てたからなのか、いつもよりも混雑してた。
大型バスも来てたし。
それを横目に私達はプールへ。
プールはガラガラ空いてました。
外のプールで同じ幼稚園の子供とママさん3組に会った。
夏休み入ったし、暑いし、考える事は同じらしい。
ほぼ入れ違いで帰ってしまったけど。
天気も良くて、最高に気持ち良かったなり。
ヒオリンに付きっきりの時間もあったり、アカリンの泳ぎを見たりしてて、結局泳いだのは30分くらいかな。
それでも良い運動になりました。
1時間くらいが気力の限界ですね。
波乗りなら、2時間でも3時間でも入れるけど。
プールの後、アイス買ってあげて。
それ食べて、先程帰宅。
そしてそろそろ出勤。
今日もボチボチ頑張ります。
期待はしないで下さい。
ボロ雑巾店主は懲りました。
以上です。
ビール。
本日開栓は6樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール、ペールエール、IPA、ハウスIPA、ゆるブルウィート
志賀攻撃。
喰らえ!
7月19日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
ポーター
ハウスIPA
ゆるブルウィート
ISS
ベイビーブロンドミヤマ
IPA
濃いジントニック