今日の休みは何したっけ。
ヒオリン送りして、帰宅後に朝食。
ミイが土曜か日曜にサッカーの練習で海岸行って、自転車の鍵を失くして置いて来て。
それのスペアキーらしきものが家にあったので、海岸のサイクリングロードまで恵里さんと車で取りに行って。
鍵が合って開いたので、乗って車まで。
後部座席に載せて帰宅。
お昼食べに行く時間無くしたので、軽く自宅で。
ヒオリンのお迎えに2人で行って。
買い物してから帰宅。
ヒオリンは帰りの車で寝てしまいました。
ご機嫌だったんだけどなぁ。
食材を冷蔵庫に入れて、少しダラダラと。
彩音さんは部活で帰りが18時とか。
なので、何故か家族でロングボードのお店へ。
お店に人にいろいろ教えてもらい。
ショートの延長で、浮力があって長さもそこそこでテイクオフが早いのが良いのか。
ちゃんと長さがあって、ボードの上を歩いてノーズライドとかもしたいのかとか。
ロングの良さは、やっぱりノーズライドもあるので、長いのも良いですよと。
そうか、中途半端な長さので、何となく小波の日もサーフィンしようと思ってたので、考えが少し変わった。
焦らずに、試乗出来るボードとかもあるので、1度乗ってみたらと。
勢いで買ってしまうかもと思って、一応購入金額持って行ったんだけど、少し考えてみます。
売ってるボードでサーフィンしてる動画のDVDとかも頂いて。
先程見たけど、楽しそうだなぁ。
あんなに上手には簡単には出来ないだろうが。
今度、海に行く時にファンボード系と、マジロングの人を観察してみよう。
何だかワクワクしてきた。
楽しみなり。
ふふふっ。
サーフショップの後はそのまま帰宅。
僕の偵察に付き合ってもらっただけ。
まだ明るかったので、家の前で日暮れまで遊びました。
アカリンはインラインスケートしてて。
大阪のおばちゃんみたいな動きしてた。
笑い過ぎてお腹痛くなった。
ヒオリンもご機嫌で走り回ってて。
ミイも妹達と遊んでくれたり。
彩音さんも帰ってきて、何故か暗い中バドミントン。
家入って、そのままお風呂。
私は幼稚園お迎え前に入ってたので、夕食当番。
豚ホルモン系4種(タン、カシラ、ハツ、大腸)を甘辛く煮て。
塩ごま油のサラダも作り。
イナダを漬けにしてみたり。
お店で出してたネギごま油明太子を、塩たらこに変えて作ったり。
全員が上がるタイミングに合わせて、南部鉄フライパンでサーロインステーキ2枚を焼きあげて。
シンクの皿とか鍋を洗いつつの、良い動き。
お店でもそれくらいしてくださいよ。
お願いしますよ。
食卓が賑やかです。
シンクには何一つ洗い残しがありません。
鍋もフライパンも綺麗な状態。
これ、後が楽なんだよな。
ちょっと作り過ぎたかもと思ってたけど、みんなでパクパクと。
しかし、良く食べるようになったなぁ。
嬉しい反面、今後の食費が怖いなぁ。
仕方ないんだけど。
結局、全部完食。
これ、嬉しいね。
どれも美味しかったとさ。
夕食後は、ダラダラとテレビ見てて。
この時間、ちょっと勿体ないなぁ。
テレビ見るんじゃなく、子供同士で遊んだりしたら良いのに。
最初にテレビ付けるからいけないんだな。
先週だったか、デッキでBBQした時は、食後に楽しそうに遊んでた。
そうだ、夕食時のテレビを止めよう。
特に私の休みの日はね。
みんなでゲームでもしようではないか。
うむうむ。
サーフボード買わずに、何故かネットでハンモックを買った。
しかも形違いのを2つも。
1つはイメージ通りの2点で吊るすタイプ。
もう1つは、1点吊りでブランコみたいなタイプ。
子供や恵里さんが少し前から欲しい欲しいと言ってて。
そんなん、いつ、どこで使うねんと私。
ヤフーのトップページに、最近見た商品とか出てくるところにハンモックあったから何となく見てみて。
思ってたよりも安くて、モノも良さそう。
吊るすところが無くて、ベースの台みたいなの付きは凄く高かった。
要するに、あのベースが高いんだな。
我が家は、デッキに吊るせそう。
1点式のやつだと、リビングの梁に吊るせるな。
こりゃ楽しみだ。
ヒオリンがハンモックで揺られてるのをイメトレしてたら、可愛い過ぎて失神しそうになった。
無くても生きていけるものに価値を見出して生きて行きたい。
ロングボードも無くてもそこまで困らない。
そんなにゆとりなど無いんだけど、いつ急に死ぬかも知らん人生だし、出来る範囲で今を楽しみたい。
家族の為に、もっと貯金しないといけないんだけどね、本当は。
急いで無かったんだけど、今日の昼くらいに注文したハンモックが明日の午前中には届きます。
設置して、恵里さんと揺られてみます。
変なプレイはしませんが。
ぷぷぷっ。
子供達は夢の中。
一緒に寝に行くつもりだったのに、ついついサーフボードを調べてしまった。
全てが後回しになって、何故か夜なのにトランポリン跳んでて。
汗かいたから、シャワー浴びて。
歯磨きして、今なら間に合うかもと思って、ツマラナイ日記をダラダラ書いてしまい。
今に至って、確実に子供は眠ってる。
子供の寝る前のテンションとか、凄く可愛い。
親バカなんだけどね。
当分は、ハンモックに揺られて、サーフボードの購入を悩む日々だな。
どうせなら、長いロングにしようかな。
結局、ウジウジ悩むんだろうな。
こんな自分が嫌なんだけど、付き合っていくしかないのかな。
とほほっ。
日曜日は、昼にレディスゴルフ見て。
その後、ベイの試合みて。
アカンアカン、スポーツバーになっとる。
ゴルフも最高な試合でして。
野球もハラハラしたけど、勝ってCS進出決定など。
良い1日でした。
閉店後、お疲れビール飲んで、片付けして、ちゃんと帰宅。
たまに日曜日にお店に泊まってしまって、大切な休みの日に朝帰りなど。
あれが1番ツライです。
最近は気を付けてるんだけどね。
さてと、ヒオリンをクンクンしてから眠ります。
もう秋ですねぇ。
朝方、涼しい日も出てきた。
眠りの質は良いんじゃないかな。
エアコン付けないし。
まあ、いいや。
じゃあ、寝る。
ハゲ。
明日も普通に営業です。
月火の週休2日制でも良いんだけど。
お店にいるのも好きなんだよなぁ。
また、心身が悲鳴を上げたら2日休みます。
料理を減らしたら、お店が回るようになった。
ヘロヘロなって、拗ねて飲酒して、ベロベロなる事も無くなった。
どちらが良いとも言えないね。
怪しい気まぐれ料理がたくさんあれば、それはそれで喜んでもらえるとも思う。
日曜日は、定番の欠品こそほぼ無かったけど、気まぐれ料理はやらなかった。
正確にはやれなかったんだけど、お店の雰囲気が良かった。
店主がカウンターと厨房を走り回ってるのって、落ち着かないのもあるし、私にも余裕が無い。
まあ、出来る範囲でやっていきますよ。
イベントもやらないお店だし。
飽きられるのかな。
ふふふっ。
終わり。
眠いので、ビール話は明日にでも。
ハンモック、楽しみだなぁ。
インスタ映えやでぇ、ジブン。
2017年10月02日
ロング買わずハンモック
posted by クラフトビアバー at 22:35| 日記
|
