昨日は海にも行って、仕事も頑張って。
辛い料理が多かった。
何故だに?
まあ、どうでも良いけど。
今朝から先程までお尻が燃えてたけどな。
これも、どうでも良い。
以上。
今年の雪山テッパ楽しみだな。
何回行けるかな?
彩音さんの部活がねえ。
無理の無い程度に無理をします。
サーフィンは年中して、冬はスキー。
仕事も年中か(これ普通)。
子供も可愛くて。
お金は無いけどね。
とほほっ。
今日はヒオリンが午前保育の日。
なんだけど、ずっと遊びに行きたかったお友達の男の子の家にお呼ばれされて。
朝からご機嫌な陽織さん。
園お迎えにそのママさんが行って、ヒオリンも連れて帰ってくれると。
ちょっと寂しいけど、時間の出来た恵里さん夫婦(おかしな表現)。
朝食後に私は自宅内に吊るした1点式のハンモックにて仮眠。
最高に気持ち良かった。
自宅での生産性落ちそうだなぁ。
怖いよーん。
これから何となくショッピングモールに出掛けます。
まるで、仲の良い夫婦のようです。
何を買うでも無いのだが。
何となく買ったり食べたり。
貯金の秘訣は、何となく使いを無くす事。
それが出来て無いから貯金があまり出来ない。
どうしても欲しいものに相当額を使うのは心への投資。
サーフボードも心への投資。
ハンモックは家族への投資?
6人で楽しく使えば良いの。
ボードは僕だけだけど、ご機嫌な父で居られる可能性があがる。
仕事にも身が入る?
まあ、いいや。
出掛けます。
涼しくなったなぁ。
最新情報では、志賀の朝夜は結構寒いらしい。
なんの、最新情報やねん。
まさか・・・・・。
ビール。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」DPAHB、しがぺーHB、ハウスIPA、IPA
志賀じゃけんのう。
飲むでしかし。
うみゃーうみゃー。
10月4日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
DPAハーベストブリュー
ペールエール
ペールエールハーベストブリュー
IPA
アフリカペールエール
ハウスIPA
Two Rabbits IPA
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド