店主は生きてます。
3連休の最終日、日記書こうにも繋がらず。
ブログを見ることさえ出来ず。
仕方ないので、そのまま営業開始。
ギリギリではありましたが、ちゃんと12時にオープン。
お客さんも来てくれて、楽しいひと時。
良いね、連休最終日。
何だかんだで先週は忙しかった。
ガリガトウゴザイマス。
日曜日の夜に、ブチョ〜ンが来日して、店主はペース乱れて酔ったけど。
油断してました。
ダメ店主なり。
チ〜ン。
昨日の休みは、小学校の運動会の代休。
ヒオリンも休ませて、子供が行きたいという海老名のファンタジーキッズリゾートへ。
大人は退屈なんだけどね。
マッサージチェアがあるので、そこで昼寝をしまくるのが定番。
子供達は、安全に好き放題遊べるし。
よその家庭も考えること同じなのか、平日にしては結構混んでた。
春休みほどじゃないけど。
たくさんあるマッサージチェアも地味に混んでた。
空いたのを見計らって、漫画を5冊くらい持って座ります。
ダラダラ読んでて、眠くなれば寝て。
優雅な休みです(?)。
混んでるので、一応は15分で交代だとか。
そんなこと言われたことないくらい、普段が超ガラガラなのに。
土日はひどいんだろうな。
そういえば土日はマッサージチェアが有料だった。
たまの子供を見に行ったり。
どこかしらで、何かして遊んでた。
よくも飽きないもんだ。
コスプレフロアもあって、たくさんの服や帽子や靴に着替えて、スタジオで写真撮ったり。
もちろん、入場料以外は無料。
彩音さんは学校も部活もあるから行けなかったので、大人2人子供3人か。
それで5パイントで1日。
僕は、公園とか海岸で遊ぶ方が好きだけど、たまには子供の行きたいところにも行こうと。
恵里さんもマッサージチェアで何度か寝てたらしい。
気づけば夕方。
18時くらいまでいたんじゃないかな。
私は、ほぼ寝に行ったようなもんか。
疲れマックスだったから、良しとしよう。
おかげで回復したし、癒された。
帰宅します。
彩音さんも帰ってきてて。
何となく、家族で茅ヶ崎の温泉まで。
気に入ってるんだけど、ゆっくりしてると帰りが遅くなるんだよな。
私は良いけど、子供達や恵里さんが朝大変なんだな。
温泉入って、炭酸泉入って、サウナ&水風呂を5セット。
最後に温泉に10分くらい入って、フィニッシュ。
トータルジャスト1時間ってとこか。
その後は、館内で夕食。
ビールがうまいのです。
大ジョッキでごくごく飲みます。
うっ、うまい。
ビールセットとかいうのがあったので、頼んでみた。
生中ビールに、キムチ、タコわさび、枝豆の小鉢が3つ付いて730円だか。
生中が500円。
小鉢がその差額か。
すこし食べるのにはちょうど良いけど、生大の豪快さはないな。
どちらが良いとも言えません。
ついつい飲みすぎてしまいました。
子供もよく食べるようになった。
アカリン、ざるうどんの大盛りを1人で食べた。
あのチビでガリガリでノロマ(?)のアカリンが。
いつまでもチビでいいのに。
ふふふっ。
アヤポンとミイはなぜか冷麺。
ヒオリンはおでん。
恵里さんが1番小さいミニ親子丼。
変な夕食だなぁ。
私はご機嫌でビール飲んで、刺身、マグロユッケ、エイヒレなど。
気づけば22時とか。
さすがに帰りましたよ。
夏休み中は、ゆっくりできたのになぁ。
帰宅後、私は激しい睡魔に襲われて、誰よりも早く寝室の行って眠りました。
昔のダメ旦那時代の私みたいだけど、暴言とかないから少しはよくなったのかな。
朝まで泥のように眠りました。
今朝、清々しく目覚め。
うんちしてから、ヒオリン送り。
海岸サイクリングすると、波があるではありませんか。
なんということでしょう。
帰宅後、スガキヤのラーメン食べて、2回目うんちしてから海へ。
お尻ファイアーとかないから、海まで最速タイムかもしれない。
10時過ぎには入水できたかも。
なんだか得した気分。
たまに来るセットがいい波でした。
空いてて、たくさん乗れた。
上手な人が多いなぁ、辻堂は。
そしてロングに奥から乗られる。
もうじき私もロングの人になるもんね。
ショート止めるわけじゃないけど。
やっぱ、8フィートちょいのにしようかな。
まだ悩んでるし・・・・・。
アホや。
2時間くらい入って帰宅。
最高な気分。
シャワー浴びて、そのままビールでも飲んで昼寝がしたい。
がしかし、お仕事なのです。
仕事をやるから、遊びも楽しい。
無駄使いをやめて、お小遣いを貯めて、ロングボードを買う。
自営業だから、家のお金と自分のお金とかごっちゃになってたりもするけどね。
さてと、昼飯食べて、ヒオリンと少し遊んでから出勤だな。
こないだ買った、ロープ登りの練習みたいなのをリビングに吊るしっぱなしになってて、先ほど午前保育から戻ってきたヒオリンが登ってみせてくれた。
下から3つ目まで登れるようになって、本人は得意げでした。
一生懸命、褒めておきました。
かっ、かわいい。
ぷぷぷっ。
さてと、出勤やな。
今日も笑顔でビールを注ごう。
バカ話炸裂か?
アホ店主は封印します。
以上です。
10月11日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
ペールエール・ハーベストブリュー
IPA
アフリカペールエール
ハウスIPA
ポーター
ミヤマブロンド
ミヤマブロンド・ハーベストブリュー
フェスティバルセゾン・ハーベストブリュー
「箕面」ペールエール