今日は朝からサーフィング。
ご飯食べて、ウンチして。
ネットで少し調べもの。
仕上げのウンチして。
海入ったのは10時半。
11時半には上がるつもりで、タイマーで湯舟にお湯張りセット。
小波でしたが、中々良かった。
ショートでも繋げられる波もたまに来た。
そして、空いてた。
おおっ、良い感じ。
で、ダラダラ入ってて。
さすがに疲れたので、上がって帰宅。
彩音さんが今日は早く帰って来てて、玄関から時間聞いたら12時半と。
なぬぅ〜、2時間近く入ってたのか。
どうりで疲れたと思ったぜ。
喉もカラカラ、お腹も空いた。
風呂場でウエット脱いで、湯舟にドボン。
ああ、気持ち良い。
スキーした後のお風呂みたいな感じ。
疲れが取れると言うよりは、疲れが出る感じ。
これから仕事だと言うのに。
そして今日に気づいた、明日が昼営業だと言う事。
ウッカリンコ。
温まった後は、ロンゲを坊主に散髪。
10数年、バリカンにてセルフカットです。
節約とかじゃなく、自分のペースで散髪できるから。
どうせ、ハゲやし(ハゲてると言う意味では無く、オシャレ坊主頭!)。
キレキレの2ミリ坊主完成。
おおっ、ガラが悪い。
バーテンダーには見えないな。
うんうん、こ。
頭洗って、ひげ剃って、身体洗って。
一丁上がり。
朝ご飯軽くだったし、2時間波乗りで汗もかいただろうしと思って、何となく体重計に乗ってみた。
まさかの数字、55,1キロ。
嘘でしょ?
2度目の測定も、55,1キロ。
マジか・・・・・。
身体がスポンジ状態とは言え、中々嬉しい数字。
プーアル茶のおかげもあるけど、確実に深夜のうどん禁止令が効いてるな。
最近は食べたいと思うことすら無くなった。
なんということでしょう。
ビールの量は減ってません。
むしろ増えてるとか?
変な酔い方しなくなって。
たぶん、朝も昼も、営業中もプーアル茶飲んでて、体内の水分が摂取と、尿での排出で入れ替わってるんだろうな。
体調も良いし、ビールも旨いし、悪酔いもしないし、二日酔いもない。
人生バラ色じゃけんのう。
なんてね。
ふふふっ。
昨日はシャッター事件など無かったかのように、ご機嫌で仕事。
良い事だに。
魚系料理が多めでしたが、肉も焼いた。
グリルパンで焼いてる時、結構好き。
煙に巻かれて、あの良い匂い。
焼肉焼いても、店焼くな。
今日も焼くでぇ。
何なら、揚げるでぇ。
シバかれんでぇ。
以上。
そう言えば、あまりに喉渇いてて、牛乳一気飲みしても癒えず。
急に思い立って、かき氷を作って食べた。
夏のサーフィンの後みたい。
久しぶりのかき氷は美味しゅう御座いました。
ご馳走様でした(自分で作って、自分で食べたんだけど)。
さてと、そろそろ出勤なり。
今日は樽の返却作業。
何樽溜めてしまったかは内緒。
到着したらバレるけど。
ごっ、ごめん。
メンゴメンゴ。
そうか、今はマッチャン洗ってないのか。
今年の冬は、マッチャンテッパ。
行かねばならぬ、ホトトギス。
どちらにしても行くけどな。
ネタは滑らんけど、スキーは滑るでぇ。
ビールは今日も志賀志賀です。
少し入れ替えありますが、同じもの繋ぎます。
当分、そんな感じかな。
定番でよかとですよ。
うみゃー。
今日もスタジアムで試合らしい。
当店では、放映はしませんが。
絶対しません。
ダメ、ゼッタイ。
終わり。
11月2日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
IPA
アフリカペールエール
ハウスIPA
ポーター
フェスティバルセゾン・ハーベストブリュー
其の十アニバーサリーIPA
ベイビーブロンドミヤマ
美山ブロンド
3日(金)〜5日(日)の3連休はいつも通り連続昼ビール営業です。
ふつうに12時からやってます。
ランチメニューなどありません。
ただのビール屋でスイマセン。
2017年11月02日
海入ってかき氷食べて
posted by クラフトビアバー at 13:27| 日記
|
