やたら似合うと思うのは親バカか?
昨日の昼に食べたラーメン。
満腹で苦しい思いしたけど、その分昨日の夜までお腹が空かなかった。
ビールもほぼ飲まずで仕事をした。
飲んでしまう理由も少しだけ判明。
お腹が空いて、食べる時間もなく、何となくビール飲む。
そして飲みだすと、次も注いで飲む。
また、飲む。
結局、最後まで飲む。
そりゃ酔うわって話。
ちゃんと食べてからオープンすれば閉店までお腹持つかな?
今後に繋げます。
やれば出来るはず。
キレキレ店主は前日までの忙しさによる皿洗いを鬼の形相でした。
当たり前やけど、全部洗ってやった。
どんなもんじゃい。
本来、日々洗い終えて帰りたいけど。
まず、店主が飲んでしまって戦意喪失など。
閉店時間まで忙しく、グラス洗いまでで限界など。
大体が両方のパターンが多いが。
昨日、閉店後にDPAを1パイントと、牛モモ肉炙りステーキを自分で焼いて、食べて飲んで終電。
酔ってない自分に、自分で喜ぶ僕。
普段、何してんねん。
さすがに反省した店主。
以前は、ラストオーダーの時間まで飲まないとか決めてたのに。
最近、気が抜けてたんだな。
今日も明日も飲まずに仕事します。
頑張れ、俺様。
深夜の食事もせず、ちゃんと寝室で寝て。
今日は驚きの清々しさにて8時過ぎに起きた。
ミイは7時からサッカーへ。
葉山で試合だとか。
メインは5、6年生らしいけど、4年生同士の試合には出れるんだとか。
会場まではコーチ達の車に乗って。
毎週土日に練習だとか、海岸ランニングだとか。
コーチや監督(いるのか?)はほぼボランティアだな。
月額1200円とか、保護者としては実に嬉しいけど。
女子サッカーチームだし、本気でプロとか目指すのとは違うのは分かるけど。
本人楽しそうだし、運動は良い事だし、出費が安いのは家計にも助かります。
感謝感謝ですね。
その次女美咲どんが、ピアノもやりたいと。
元々、全員に習わそうと企んでました。
奮発して電子ピアノも買ったし。
アカリンはメキメキと上達してるし。
センスがあるのか、練習頑張ってるからなのか。
ピアノの先生も、茜里ちゃんはすぐに弾けるようになるから教え甲斐があると言ってるみたいだし。
まさかのヒオリンも近々体験ピアノレッスン。
あのデカイ顔でピアノ弾くのか(顔関係ないけど)。
可愛い過ぎる。
やばいでしかし。
前日に酒飲まずで、朝から清々しく、温かいプーアル茶飲みながら、こんなに余裕があるのは凄く久しぶりだ。
ピアノがどうだとか、サッカーがどうとか、土曜日の朝に考える暇さえなかった。
ウンチして、朝食食べて、やばい行かなきゃばかり。
まず自宅に帰れてる事が凄い。
当たり前の事を当たり前の行おうと思ったのでした。
全ては気持ちの持ちようです。
分かってるんだけどね。
目の前に、旨いビールが出る口があったから・・・・・。
そんな言い訳は禁止とさせて頂きます。
今年は、我慢の年です。
もうなんぼもないけどな。
ぷぷぷっ。
昨日出した、怪しい料理。
豚ロースの味噌田楽焼き。
なんやねん、おまえ。
シバクゾ。
焼くぞ。
焼け。
ハゲ。
部長。
ハゲでデブになりつつある最新情報。
本当にハゲでデブになってたら、来年のBBQは出禁やな。
それだけで出禁になるのも意味分からんけど。
ケジメや(だから分からんっちゅうねん)。
大気汚染のPH何とかが毛穴を埋めて、中華料理の危ない油が脂肪を増やしてるんだろうな、きっと。
今度、来店されても最初は分からないかも知れない。
念のために、初めましてと挨拶しよう(初めてのお客さんにそんな事言った事ないけど)。
まあ、いいや。
朝食食べて、風呂入って、出勤します。
なんてリズムが良いんだろうか。
調子が良いからと、ビール飲んだりしません。
ダメ、ゼッタイ。
終わり。
お客さんから頂いた、中国の饅頭みたいなやつ。
通称あんこ爆弾としておこう。
子供が大好きで、こないだ持ち帰ったら、父ヒーロー。
テッチャン、ありがとうと目ウルウル。
カロリーが表記されてないのは、載せると売れなくなるからとか?
そうでないことを祈る、なう。
今日も志賀ビール。
ライン洗って、開栓するよん。
なんだかんだでDPAが出る。
ハウスも人気。
アフリカオジサン。
ようやく普通のビアバーになれた。
えがったえがった。
さよなら。
12月9日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
IPA
アフリカペールエール
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ベイビーブロンドミヤマ
美山ブロンド
ISS(セゾン)
ハウスIPA
恋するジントニック
関内で1番旨いハイボール