ここ数日、何だか不調。
風邪気味もあったけど、花粉症と言う事がほぼ確定。
キツイです。
クシャミでるし、目が痒い。
と言う事で、昨年から試してるものを注文。
じゃじゃーん、じゃばら飴。
北山村の濃い邪払飴という商品。
以前は、つくし飴でした。
どうも昔のような効果が出なくなり。
体質に合わなくなったのか?
なるべく本当の薬は飲みたくない。
本当に重症になれば、それも考えないといけないが。
昨日に家に届いてたじゃばら飴を早速飲みました。
先程飲んだので、まだ分からんけど。
これを朝と営業前くらいに飲む生活を送ってみます。
昨日はたぶん花粉が多く、実にキツカッタ。
お店に着いても改善せずで。
そのまま営業開始。
何だか、ボーっとしてました。
それなりに頑張ったけどね。
ふふふっ。
今日も家族全員がいます。
暇そうです。
恵里さんは気分転換に走りに行った。
すぐ帰ってくると思うけど。
明日からようやく彩音さんとミイは登校出来そう。
家で姉妹楽しそうにしてるけど。
恵里さんが1番大変そうだけど、私もペースが乱れます。
まず、朝のヒオリン送りが無い。
これ、とても寂しい。
朝の送りが無いから、寝坊してしまうし。
そこから朝ご飯食べて、ダラダラ。
海に行くでもなく、家の中にいて。
家族で出掛けるわけにもいかないし。
辛い日々でした(?)。
アカリンとヒオリンは早くて金曜日。
週明けにするかもとかも言ってたし。
まあ、たまにはこういう時間も良いかな。
今日はこれから雨。
たまには降らないといけないけど、何だかテンション下がります。
店主は大人しく営業してます。
飲みませんよ。
バーテンダーします。
終わり。
ビール。
今日はDPA、しがぺー、ポーターなど。
ド定番ですな。
うっ、旨い。
IPAのリアルエールが美味しかった。
これは良いかも。
何だかんだで普通の旨いけどね。
ダブルで飲むべし。
1月17日(水)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
IPA
IPA(リアルエール版)
ハウスIPA
WーIBA マサジさん(9,8%)
美山ブロンド
其の十アニバーサリーIPA
ポーター
ジンリッキー