どないなってんねん。
何だか忙しい夜の事。
店主はビール注ぐよりもモスコミュールを作ってたような(当社比)。
嬉しい事でもありますが。
モスコの素はあるのだが、ライムがまさかの欠品。
大量に仕入れてたんだけど、モスコ炸裂と濃いジントニックも普通に良く出て。
モスコミュールの注文なのに間違って作ってしまった濃いジントニック。
店主が飲むしかないと思ってたら、お客さんが俺飲むよと。
嬉しいです、お蔭様で酔っ払い店主は逃れました。
えがったえがった。
最後まで何とか持ちました。
閉店後にステーキ焼いて喰って、ビール飲んだ。
まさにお疲れビールです。
うまいでしかし。
そんな1日でした。
帰宅するとヒオリンがコロリンと寝てました。
最近は頭をクンクンしても泣いて起きたりしません(昔はゴメン)。
良い匂いがします。
時期なのか洗髪が不十分だったのか、小さい頃は頭が絶妙に臭かった。
あれ、結構好きだったんだけどなぁ。
今朝も彩音さんは早くから部活。
ちゃんとやってるんだろうか。
少し前に家の前でバドミントンしたら、微妙に私の方が上手だった。
それを話すと、ちゃんとネット張ってやってないからだと言う。
負けず嫌いの父は、今度はネットを張って闘います。
しつこいと嫌われるな。
気を付けよう。
タダでさえ、父が煙たがられる時期。
我が家はまだ大丈夫(?)。
ふふふっ。
今日はライム買って出勤です。
カクテル作るでぇ、ジブン。
ビール屋やでぇ、ホンマは。
本日のグリルは、サーロインステーキと、イベリコ豚のロース肉。
同じおろしソースなのは許してね。
昨日はラーメンもラッシュだった。
あんな辛いものを良く食べるなぁ。
僕が作ったんだけどね。
スープの味見し過ぎの店主は、今朝も軽くファイアー。
旨かったから、良しとしよう。
ラーメンスープは完売です。
また、いつか。
今年はマジンガー寒いから、煮込み系が作りたくなる。
お客さんも喜んでくれてるだろうし。
とりあえず今日は、牛と豚のコンボだに。
ボコボコに焼いてやりますので、ヨロピコお願いします。
私からは以上です。
ビール。
今日も志賀ビール在庫の限り開栓。
リアルエールのしがぺーや。
誰や、DPAたくさん飲むのん。
昼時オジサンは、志賀高原に居るとの極秘情報が。
スノースクートして、ピザ食べて、志賀ビール飲んでるだとぉ。
バブル復活やないか!
夜は、マッチャンに逢いに行くだとぉ。
ちょっと悔しい・・・・・。
チ〜ン。
さてと、軽く食べてから、アカリンを苛めて出勤だな。
ミイと、ヒオリンはまだ夢の中。
9時半やでぇ。
2月4日(日)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
ペールエール(リアルエール版)
アフリカペールエール
IPA
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
ポーター
ベイビーブロンドミヤマ
IISS
「僕」 国産生姜辛口モスコミュール、濃いジントニック